今日もくもり。もしかしていまは梅雨なんでしょうか。

朝から仕事。
昨日の続きで、某社の新人社員向けの、各種マニュアルを作成。
ユーザ対応とか、入稿システムとか、運用フローとか、それがどこにどう影響を与えるのかという手順書で、先ほど完成した。
結構力作。

朝ごはん、ハムエッグとサラダとトースト。
バターを半分、ピーナッツペーストを半分塗る。
ピーナッツペーストは、八街産。八街は落花生の産地ですね。

昼は明太子のおにぎりと味噌汁(昨日の残り)、ウィンナー、茄子と大根の浅漬け。
おにぎりって、家でつくると断然おいしい。
とはいえおいしいお料理屋さんのおにぎりももちろんおいしい。

今日もまた、チーズ一切れ。あああ。
coeur de lionというカマンベールチーズが大好きなのだが、
近くのパン屋さんにいつも置いていて、
パンを買いにいくたびにチーズも買ってしまう。あああ。

夜、手羽煮でもつくろうかと手羽先をたくさん買う。
Kちゃんが書いていたレシピを見つつ、酢をすくなめに、砂糖と醤油をすこしおおめに、みりんとおだしを入れて、ねぎと生姜をかなり多めに、刻んだにんにくも入れてアレンジ。
「なかよし」で食べた濃厚な手羽煮に近づく。
煮る前に焼いていたらものすごくおいしそうだったので、一部を焼きに変更。
しかし仕事に出ていた恋人、今日は外出気分らしく(そういう予感はしていた)、結局、外から電話がきて、外で食べることに。
餃子(また)、炒飯、酢豚を食べる。

仕事のあいまにいしいしんじさんの「いしいしんじごはん日記」を読み、おおいに感化される。
いしいさんは三崎に住んでいて、毎日いきつけの魚屋さんで魚を買ってそれを料理して食べているのです。

執行猶予(会社休みってこと)も、あと数日。
ここのところ仕事ばかりだったので、とりあえず明日とか明後日くらいはどこかへ行きたいんだけど、
もくもくと仕事をしつつ、ときにストレスフルになっている恋人を尻目に、実際には遊びにいく気分にもなれない。