最近やたらと日記の更新が増えたな。
と思っているひとはいるだろうか。
そんなマニアなかたはいない気もするけれども、実際にここ2日間の更新頻度は高い。
実は、会社に行っていないのだ。
というよりも。年が明けてから行っていない。
正確にいうと。4日と5日は意図的にお休みをしたし、その翌日からは3連休。
だから実質的な仕事はじめは、今週の火曜日だったのだけれども。
火曜日の朝。
いざ会社に行こうと思い、朝いちばんから昼までかかるプロジェクトの会議に赴いた。
その前後からどうにも具合が悪くなったのだ。
会議が終わったときには、これ以上会社にいられないような状態で。
そのまま自宅に帰った。
そうしたらけっこう元気になった。
翌水曜。つまり今朝。
具合はやはりよくならない。
といっても熱がひどいというわけではなく、猛烈な吐き気がするだけ。実際に吐いたりはしない。
どうしても出席しないといけない会議はなかったので、きっぱりと会社を休むことにした。
そうしたら現金なものでけっこう元気になる。
まるで登校拒否ならぬ出社拒否である。
なんだかなあ。
と思うものの。
さっぱり理由が思い当たらない。わけでもない。
ほんとうは理由はちゃんとある。
会社とか。所属している組織とか。仕事内容とか。
それだけではなくて、表層的なこと以外の、もっと根源的な部分での理由。
たった1日半、会社に行かない「だけ」といえば「だけ」のことだ。
これまで仕事し過ぎだったんじゃないの?
少しは休んだほうがいいよ?
・・・そういうであろう友だちの姿も眼に浮かぶ。
確かにそういう部分もあると思う。でもそれだけじゃないのだ。
私にはわかる。自分のことだからわかる。
このままほうっておくと。たぶんこの沼のような気分から抜けられない。
自分の亡霊にとらわれてしまう。こころの暗い部分。
こんなところにこんな日記を書いていては本当はいけないとも思う。
でもだからこそ。敢えて書くことにする。
少なくとも明日から。ちゃんと会社に行こうと思う。
そのための決意みたいなものとして。記しておこうと思う。
ちゃんと会社に行く。去年と同じように仕事はちゃんとする。
それからもう一度考えようと思う。
自分にとって大切なことについて。
大切なことはなんだろう。そんなことについて。
と思っているひとはいるだろうか。
そんなマニアなかたはいない気もするけれども、実際にここ2日間の更新頻度は高い。
実は、会社に行っていないのだ。
というよりも。年が明けてから行っていない。
正確にいうと。4日と5日は意図的にお休みをしたし、その翌日からは3連休。
だから実質的な仕事はじめは、今週の火曜日だったのだけれども。
火曜日の朝。
いざ会社に行こうと思い、朝いちばんから昼までかかるプロジェクトの会議に赴いた。
その前後からどうにも具合が悪くなったのだ。
会議が終わったときには、これ以上会社にいられないような状態で。
そのまま自宅に帰った。
そうしたらけっこう元気になった。
翌水曜。つまり今朝。
具合はやはりよくならない。
といっても熱がひどいというわけではなく、猛烈な吐き気がするだけ。実際に吐いたりはしない。
どうしても出席しないといけない会議はなかったので、きっぱりと会社を休むことにした。
そうしたら現金なものでけっこう元気になる。
まるで登校拒否ならぬ出社拒否である。
なんだかなあ。
と思うものの。
さっぱり理由が思い当たらない。わけでもない。
ほんとうは理由はちゃんとある。
会社とか。所属している組織とか。仕事内容とか。
それだけではなくて、表層的なこと以外の、もっと根源的な部分での理由。
たった1日半、会社に行かない「だけ」といえば「だけ」のことだ。
これまで仕事し過ぎだったんじゃないの?
少しは休んだほうがいいよ?
・・・そういうであろう友だちの姿も眼に浮かぶ。
確かにそういう部分もあると思う。でもそれだけじゃないのだ。
私にはわかる。自分のことだからわかる。
このままほうっておくと。たぶんこの沼のような気分から抜けられない。
自分の亡霊にとらわれてしまう。こころの暗い部分。
こんなところにこんな日記を書いていては本当はいけないとも思う。
でもだからこそ。敢えて書くことにする。
少なくとも明日から。ちゃんと会社に行こうと思う。
そのための決意みたいなものとして。記しておこうと思う。
ちゃんと会社に行く。去年と同じように仕事はちゃんとする。
それからもう一度考えようと思う。
自分にとって大切なことについて。
大切なことはなんだろう。そんなことについて。