牡蠣の季節がやってきた。
産地によっては夏にもおいしい牡蠣が味わえるけれども。
あちこちの店先に「牡蠣フライはじめました」の文字が躍るようになると
ああ本格的な冬がやってきたなあと思う。

牡蠣の季節。

子どものころから牡蠣のフライが大好きで、たぶん私の一家はみんな牡蠣好きだったのだろう、冬の食卓にはしばしば牡蠣フライが並んだ。
6人家族の実家では、一度に何十個もの牡蠣を揚げる。
それはもう壮観で、そして水気を切って胡椒を少し振った牡蠣を、小麦粉→卵→パン粉の順に母と私であれやこれやと話しながら流れ作業をしていくのはなかなか楽しいものだった。

昨日の夜は少し早く帰ったので、牡蠣フライを揚げた。
フライだけでは芸も無いと思ったので、
先日、とあるお店で食べた牡蠣の春巻きもつくってみる。
こちらは青じそとチーズと牡蠣を、くるんと巻いたもの。
牡蠣とチーズは意外に合うし、青じその風味も効いてとてもおいしい。
熱々のチーズがじゅわっと出てくるので火傷に気をつけないといけないが。

そんなこんなでたっぷりと牡蠣を食べる。
寒い冬はやっぱり苦手だけれども
牡蠣を存分に食べられるという意味ではとてもいい季節。

さて今日はこれから仕事。がんばります。