昨日あたりからどうも体調が優れない。
昨晩は1時に寝はじめ、いつもはすっきり目覚めるのにどうしても起きられず、午前中に打ち合わせが入っていなかったのをいいことに眠り続けた。
途中、仕事のメールをしたり電話に出たものの、13時まで眠る。
14時過ぎの打ち合わせに間に合うように慌てて支度をし、出社。
打ち合わせを1本こなし、夕方の打ち合わせが流れたのでそのまま帰宅する。
今日の労働、2時間。たまにはいいか。
会社にいたってこの偏頭痛では仕事にならないわけだし。

今日1本だけした打ち合わせは新人の男の子とで、新しいプロジェクトに関するもの。
学生のころ既に起業していて、ゲームを作ったりキャラクタービジネスをしていたというなかなかおもしろい子だ。
いまの会社には、社会経験を積んでから次のステップ(起業)に進みたかったから、という理由で入ってきている。

打ち合わせが終わってしばしの雑談タイムに、彼が学生の頃にしていたというビジネスの話から、
ところでAくんの将来の目標ってなに?とふと聞いてみた。
すると彼は、どうしようかな、と少し逡巡したあとに、実は飛行機会社をつくることなんです、といった。
自分の名前の入った飛行機をとばすことが昔から夢なんです、と。
そして飛行機の価格とか飛行機業界とかどの国で飛行機会社をつくるつもりなのかとか、そういうことを具体的に教えてくれた。

飛行機を飛ばすのは、飛行機会社のひとが考えることだと思っていた。
うまくいえないのだけれど、もうこのできあがった世の中で、そんな大きなことをイチからなしえようとするなんて。
できるとかできないとかいうことではなく、私には思いつかない。
彼が若くて私が若くないからとか、そういう問題でもないだろう。

私がもっとずっと年をとったときに、彼の名前が入った飛行機に乗る日がくるかもしれない。
そしてそういえば昔、あの子はそんなこといってたよねとか思いながら、ゆったりとしたシートに身を沈めるのだ。
それってなんだかとてもわくわくすることだ。
私には絶対できないこと。でもその子ならやれるかもしれない。
飛行機を飛ばす夢。飛行機を飛ばす幸せ。

あまりにも偏頭痛がひどいので、少し多めに薬を飲んだ。
やっと痛みがひいてきて、これで少しは眠りにつけるだろう。
明日は少し早めに起きよう。早めに起きてどんどん仕事を終わらせて。
スーパーが開いているうちに家に帰って、晩ご飯は家でゆっくり食べよう。
それがとりあえずの私の幸せだから。飛行機を飛ばす幸せがあるように。