11月11日。
Fくんの誕生日会をする。
いつもの宮古面子で企画した、バースディサプライズパーティ。
本人にはゴハン食べようよ、とだけ伝えておき。
みんなでお祝いしようというもの。
コードネームは〝ポッキーの日サプライズ〟
(11月11日はポッキーの日、なんだとか)
1ヶ月ほど前から。
レストランは?とか。プレゼントどうする?とか。
みんなでわいわいメールで決める。
お店は表参道のsuper5。
お誕生日ケーキを用意してくれるお店の中から、
ここをセレクトした決め手は。
そのケーキがチョコレートケーキだったこと。
Fくんは甘いものが苦手なのだけれど。
チョコレートケーキは唯一好きだと言っていたのだ、以前。
そしてプレゼントは炊飯もできる小さな土鍋を選ぶ。
これは事前にさりげなーくヒアリングした結果。
さらに土鍋のなかに。
みんなが思い思いに持ち寄ったプチプレゼントをぜーんぶ詰め込んで。
パッキングしてできあがり。
肝心の土鍋を持っていた私がトラブルで遅刻する、というアクシデントはあったものの。
なんとか主役が到着する前に準備完了。
そしてはじまる、ポッキーの日サプライズ。
さてパーティは。
とても楽しくこころ温まるものだった(と思う)。
Fくんを文字通りとても驚かせてしまったのはかなり気が引けたものの。
でもみんながみんな。
お祝いしたいという気持ちを持っていて。
その気持ちを持ち寄ってお祝いできたことは。
本当に素敵なことだと思うのだ。
思えばすべてがあの7月の宮古島からはじまっていて。
あの頃は。仲間の半数は会ったことすらないひとたちだったのに。
いまではこうして楽しい時間を過ごしている。ことあるごとに。
それってフツウに考えれば。
なんだかとても不思議なんだけど。
でもひととひととの絆って。
ひょんなことから生まれて深まっていくものなのだなあと。
なによりも。
絆を深めたいと思えるひとたちと出会えたことを
こころから嬉しいと。
今夜もまた思う。
そして。
happy birthday to you.