先ほど。なんとか家に辿り着く。
いよいよ来週の水曜日、サイトのc/o。
最終検品期限にあたる今週は。
品質チェック、それに伴う緊急対応、残案件管理などなどおもしろいようにいろいろなイベントが発生する。
もちろん実際にはまったくおもしろくないわけだけれど。
そんななか。
なぜか予定が立て込んでしまい。いろいろな意味で多忙を極める。
我ながら感心したので少し書いてみようと思う。
月曜日。
ダイビング仲間のお宅で行われた小笠原ダイビング写真披露会。
とても行けるような状況ではなかったものの、私が日程を決めさせてもらったこともあり。
とにかく頑張って、しかしだいぶ遅れて参加する。
終了後、会社に戻ろうとしたものの自宅作業に変更。家で仕事の続きをする。
火曜日。
朝から夜まで会議三昧。
いまやこの日になにをしていたのか殆ど記憶にない。
水曜日。
会社を抜けて友人に桃をおすそわけしに行き、ランチを共にする。
恵比寿のハワイアンレストランでロコモコを食べる。おいしい。
夜は同僚の送別会に参加。終了後、会社に戻る。深夜に帰宅。
早く寝ればいいものの、昼間に桃を届けに行ったばかりの友人となぜか突然Y!のメッセンジャーにはまり。メッセお絵かきなどをしながら明け方まで遊ぶ。相当楽しい。
木曜日。
またまた会社を抜けて、同期の友人女子2名と浜松町でランチ。
中華を食べながら差し迫った旅の相談をする。
夜は高校の後輩女子と新橋の向嶋で食事。
その後タランガに場所をうつして少し飲む。
彼女には1ヶ月ほど前からの約束を2回もリスケしてもらっていたし、今夜は話したいことが溜まっているといわれたのでなんとか会う。
帰社後、先ほどまで仕事。
3時過ぎくらいに、顔しか知らない会社の先輩らしきひとがガリガリくんソーダを差し入れてくれる。感激。
金曜日(明日。というか今日)。
夜は急遽決まったプチ同期会。
会社をお休みしていた同期の復帰祝いなので。
顔だけでも出したい。
というわけで。
自分でもなにをやっているのかよくわからないような。よくわかるような。
ただいえることは。
話を聞いてほしいとか、届けものをしたいとか。
そういうふうに言われたり、あるいは思ったりすると。
かなえたくなってしまうのだ。自分のからだが動く限りは。
私も同じようにされたらきっと嬉しい。
そういう思いが私を支えている。
もちろん実際に。
同じようにしてもらっているからこそ、なんだろうけれど。
とにもかくにも。
あと1週間。