今日は銀座あさみ でランチ。
会社の後輩で2年目のRちゃん、Oくんと行く。


2人とは、彼らがまだ学生でインターンシップに来ていた頃から仲良くさせてもらっている。
学生の頃から極めて優秀な子たちだったけれど。
会うたびにどんどん変わる。地頭のよさに経験値が加わる。

これが成長というものか。
仕事への真剣な取り組みを通じて、ひとは大きくなる。
2人を見ているとそれがよくわかる。


Oくんは営業から企画系の仕事に異動しようかなと考えている。
私は入社以来ずっと企画・編集畑なので、どんな時に仕事の醍醐味を感じるかを伝え、どんな部署ならより彼らしさが活きるかなどとみんなで話す。

Oくんは出会った頃、かわいらしい男の子然としていたけれど。随分と男のひとっぽくなった。

飄々としたところ、そして好きなことは好きと言い切り、それを貫けるところが潔くていい。


Rちゃんは最近、某テレビ番組でトップセールスレディと紹介されたくらいの子。実際に彼女は営業を楽しいといい、所属しているとても大きな部署で、ものすごく優秀な成績をおさめている。そして高い評価を得ている。数字に現れる部分も、そうでないところも含めて。
つらいことだっていっぱいあると思う。

近くの部署にいるから、それは想像できる。
信じがたいくらいに労働時間だって長い。


仕事のつまらなさを、職場や会社のせいにだけしてしまうひとって少なくないけれど、彼女は全然そうじゃない。闘う強さを持っているし、受け容れるやさしさも持っている。
そこが素敵だなあとおもう。

いろんなことを力に変えて、彼女はどんどん魅力的になっている。
本人は全然気づいていなそうだけれど。


仕事が楽しい。
まだまだやりたいこともたくさんある。
もちろん、仕事以外でも。


Rちゃんと話をしていると、それがたくさん伝わってきて嬉しくなる。


明日はRちゃんの誕生日。
おめでとう。素敵な一年になりますように。