本当においしいものを食べるとき。
ひとは、そうでないものを食べるときとまったく違う表情や表現をする。
松本紳介というテレビ番組を見ていると、それがとてもよくわかる。
島田紳介と松本仁志が、全国のおいしいといわれるものを取り寄せて食べ続けるこの番組では、
ふたりのあからさまなリアクションにより、
おいしさの強弱が本当によくわかってしまうのだ。
もちろん苦手なもの以外には、きちんとおいしいという二人ではあるけれど。
うわなんやこれ。むっちゃうまいでー。
まじでこれほんまやばいですわ。
そんな最上級評価を受けていた(と思われる)最近の品に、
ルタオのドゥーブルフロマージュと土井志ば漬本舗のすぐきの刻みがある。
あまりにおいしそうだったので、その二つを取り寄せることにした。
残念なことにドゥーブルフロマージュのほうは1ヶ月以上待ち。
しかし待望のすぐきの刻みが、この週末に届いた。
早速、白いご飯のお供にいただく。
おいしい。ご飯がもう、進む進む。
はりはりとした歯ごたえ、ほんのりした香り。
癖はそう強くない。だからこそ癖になる味。
じんわりとおいしさが広がってくる。
さてさて来月に届くドゥーブルフロマージュ。
ますますもって楽しみに。
#土井志ば漬本舗[京都]
ひとは、そうでないものを食べるときとまったく違う表情や表現をする。
松本紳介というテレビ番組を見ていると、それがとてもよくわかる。
島田紳介と松本仁志が、全国のおいしいといわれるものを取り寄せて食べ続けるこの番組では、
ふたりのあからさまなリアクションにより、
おいしさの強弱が本当によくわかってしまうのだ。
もちろん苦手なもの以外には、きちんとおいしいという二人ではあるけれど。
うわなんやこれ。むっちゃうまいでー。
まじでこれほんまやばいですわ。
そんな最上級評価を受けていた(と思われる)最近の品に、
ルタオのドゥーブルフロマージュと土井志ば漬本舗のすぐきの刻みがある。
あまりにおいしそうだったので、その二つを取り寄せることにした。
残念なことにドゥーブルフロマージュのほうは1ヶ月以上待ち。
しかし待望のすぐきの刻みが、この週末に届いた。
早速、白いご飯のお供にいただく。
おいしい。ご飯がもう、進む進む。
はりはりとした歯ごたえ、ほんのりした香り。
癖はそう強くない。だからこそ癖になる味。
じんわりとおいしさが広がってくる。
さてさて来月に届くドゥーブルフロマージュ。
ますますもって楽しみに。
#土井志ば漬本舗[京都]