










1ヶ月半ぶりの更新になってしまいました
ブログを書くとやっぱり色々思い出すので、間をあけるのもいいかな。。
と思いました。
私は1ヶ月半前よりも元気です。
元気になった分、夫への怒りもパワーアップしてます。
普通に暮らしてますが、ふとした時に夫にキツくあたってしまいます。
夫は私には頭があがない状態
結婚してから今が一番優しいと思います。
居心地は悪くないですが
でも、夫を受け入れることは出来ません‼︎
そして…
そろそろ両親に浮気のことを話そうと思ってた頃、弟からLINEが届きました。
「そっち、コロナ大丈夫?
母さん心配してるからたまには実家に電話するように」
と。
コロナ禍でもう10ヶ月は実家に帰ってない。
夫の浮気発覚から精神的にもかなり不安定だったので、実家にもあまり電話していなかった…
不倫相手へ慰謝料請求の前に自分の両親にも夫の浮気のことを話そうと思っていたので、
弟のLINEが後押ししてくれたような気がしました。
( ^ω^)b グッジョブ!! 弟☘️
翌日母に電話して全て話しました。
母の第一声は
「またか…!」
14年前(前回の浮気)のことも知っています。
ここまでひどい人とは思わなかった。
よっぽど女好きなのか…
許せないね。
バカにしている…
もう治らないんじゃないか
ウチの家系では考えられない‼︎
と、夫に対してはこんなかんじ。
そして…
私の気持ちはわかる。と。
そのキズの深さはお母さんが想像している以上に大変だったんだろうとも思う…
経験した人じゃないとわからないだろうから。と。
(私の父は浮気はなかったので、母には私の心の闇の深さがわかってあげられないと言う意味だと思います)
「話してくれてありがとう。
ずっと様子がおかしいと思っていたので状況がわかってよかった。
あなた(私)の話はちゃんとうけとめたので、自分が後悔しないように行動しなさい。」
「気持ちはおさまらないと思うけど、毎日普通に暮らしなさい。決着をつける時に行動を起こせばいいから。」
そして、
母が心配なのはこどもたち(孫)のことだと。
「いずれは独立していくけど、(離婚したら)帰る場所がなくなるかもしれないね」
グサっときました
私が心配していることを同じように母も心配してくれている。
全身で私のことを心配してくれている母の気持ちが伝わってきました。
うまく言えないけど血の繋がりってこういうことなのかな。
夫が倒れて入院中に浮気が発覚し、
耐えがたく辛かった時、義姉になんか相談せずに母に相談すれば良かった。
と思いました。
義姉に私の気持ちなんてわかるはずもないし、寄り添ってもくれる訳がない…
彼女と私はアカの他人
相談した私が浅はかだった。。
……
↑お試しセットは割引きがあるのでお得でした♪
画像のそぼろと野菜のビビンバも簡単で美味しかったです♡