皆さんお久しぶりです。
ブログを書く気力が無さすぎて
サボりまくってました。
さて、先週は
土曜日にゲルニカ
日曜日にバルトーク
と出資馬が両方出てくれました。
ま、まぁどっちも雨模様で現地観戦はしなかったけれどもね。
ゲルニカは圧勝しました。
出負けしたときに、これはむしろいいのでは?
と思いましたが、6ハロンということもあってか、前も流れてくれて、4角では手応えが違いました。
やっぱり短い方がいいですね。
藤澤調教師は、やはり1200~1400がいいですね。なんて言ってますが、最初っから善臣先生は短い方がって言ってましたよね?誰が見てもそうでしたよね。
洋芝試したり、長めのとこ使ったりで足踏みしてたのはなんだったのか…。
まぁ短いところになれてしまってマイルも走れないなんてことにしたくなかったのかもしれませんがね。
わかりません。
次は東京1400使って欲しいなー
ってデビュー戦終わってからずっと言ってますw
さてお次はバルトーク
ラストチャンスの未勝利戦を見事勝利…では飾れず4着。
前走同様向こう正面から捲っていくのかと思いましたが、内を縫って縫って狭いところを無理くり抜け出しての4着。
結果同じような位置から捲っていった馬が勝ち、一緒に捲っていけば勝てたのではないか、なんてレース中から思っていたわけですが。
まぁ結果論ですね。
やはり札幌に四位騎手で向かいたかったですね…。
今後はどうなるのか。
福島か新潟で格上挑戦か、地方で戻りか、障害なんて言ってますが
福島の2600ならありかな…。
んな感じで
また気力が復活したら書きますw
ゲルニカが次走るまでにはなんとか…
ねw