~地元店編~バラエティがお題と聞いて | Aタイプばっかで何が悪い!

Aタイプばっかで何が悪い!

元完全自己満実戦収支表日記、
現完全自己満競馬予想雑談記



ー続きー
↑詳しくは前回の記事で
(リンク貼るのめんどくさかった)




朝イチから打っていた
初見の店は初見なだけあって
打てる台が見つからず
客も増えてきたので撤退


満を持して地元に帰るわけだが
最近よく行く店には打てる台無し
2店舗目に行ったらば
確率のまあまぁなマイジャグ



を、5k投資で捨てて
空いた確率のよいハナビへ

風鈴氷共に悪くなかったんだけど
バケしか引けないから

今日はビーハナの日じゃないんだな

なんて謎理論でヤメ-7k




そういえばお題機種バラエティじゃなかったっけ?

なんて思い出してバラエティコーナーへ


目当てはもちろん

鉄のラインバレル
…は打たれててしかもタコ出しされてる、と

んならば

初代エウレカ
これしかないだろうと

打つ理由は一つ

懐かしいから

これから低純増のARTが増えるはずだから
身体を慣れさせとく


2つでしたね

あ、あともう一つ
ボナ後32Gだったから

よく覚えてないけどsin入賞から32Gが前兆というおぼろげな記憶(そんなことなかった)
それをもとに打ち始めると


おそらくリリベからART入って
またリリベからART入って
強チェ2連打でART入って

とかやってたらいつの間にか天井が見えてきて
追加投資も止まらなくて



800バケ


ええ、いつものやつです
ただそこから
弱チェ→弱スイカでARTいれて

バケバケバケビッグバケ

バケ3回正解とか
ビッグ中7揃いやらで
なかなか終わらないART
そして訪れる疲労感
止まらない眠気









そろそろ終わりそうかな?
と思って撮ったらホントにここで終わるというww
体感より続いてないのね


いやー楽しかった
なんだかんだ楽しかった
リリベ後のsinのうざさとか
「なんだ民間船か」
のうざさとか
エウレカの可愛さとか
ホランドが意外と好きだったなー
とか

いろいろ思い出して
あんまり出た記憶はないけど


システムが面白ければ
純増少なくてもいけるな


実際この頃か
そのちょっと前くらいの時期が
一番スロットを打ってた訳で
今の高純増機がなくなっても

全然いけると思いましたよ





















負けたけど




投資29k
回収19.5k
収支-9.5k

前半合わせて+10.5k