やっと書きます。
天皇賞(秋)回顧
一言言いましょう
悔しいです!
アルテミスステークス
◎メジャーエンブレム(2着)
道中でハナに立ち目標とされる形に。我慢できるようになればもっとよくなりそう。
☆マシェリガール(15着)
出遅れ、2番手、失速
ノーカンで
スワンステークス
◎フィエロ
前哨戦としては及第点。馬体にも余裕があったと思うので、本番では上積みがありそう。
☆ベルルミエール
伸びず。間隔が空いた影響があるにしても案外でした。
そして問題の日曜
天皇賞(秋)
◎アンビシャス(5着)
スローペースでかかってしまい延びず。
距離ではないと思うので、2000mなら対応可能かと思います。
☆ステファノス(2着)
外外を回されながらもいい伸び脚で2着。
ショウナンパンドラの蓋をするという(個人的且つ馬券的に)大暴挙
☆ショウナンパンドラ(4着)
ハナ差!あと数センチ!首の上げ下げ!でおしくも4着。上記大暴挙のせいで大外を回しながらも僅差4着。力は見せれたのかな、と。
イスラを軽視していたためとれませんでした。
上記3頭に勝ち馬ラブリーデイで手厚く勝負していただけに、悔しさもひとしおです。
はーあ。
え?展望ですか?
はいはいわかりましたよ
今週の展望
アルゼンチン共和国杯
ゴールドアクター
父と同じ道をどうぞ
みやびステークス
クリノスターオー
強い
おしまーい