こんにちは!

昨日調子があまり良くなかったミシンですが、糸のかけ直しやボビン周りの掃除をした上で、ラミネートはやめて布帛を縫うことにしました。
布帛を縫う分には問題なさそうです。
旅行前にラミネートを縫ってる時はなんともなかったので、理由はわからないんですが。

中断していたファスナー仕切り付きポーチを仕上げました。
これでひとまず裁断してた分は終了。

{33267539-7444-4B54-9424-C3378A863270}
最後はロバの生地の地色がナチュラルな生成りで、青系の生地を合わせています。

{FF3AEBB7-A130-49A2-A1A1-13D5C5AD1CFC}
ファスナーもブルーグレー。

{4EA648E9-A4DC-42D5-90E4-DCD29504BA09}
内布と蓋のストライプは、前回の黄色のポーチに比べたらマシですが、やっぱり少しズレました。
難しいなー>_<

ロバ柄のポーチが3色揃ったところで、集合ー!

{D0444BD3-5C98-4BED-934F-3C52BE113450}
おお。やっぱり色違いっていいですね^ ^

{6F6FD19A-2A2C-4A3E-A4B6-AFA58914C54E}
最初に作ったシロクマも合わせて、ポーチの集合写真でよくある、丸く並べるやつ。
やってみたかった!

{020217D4-8FBB-4A32-9AB8-22848BB0ED88}
肩を寄せ合うポーチ。

本当はシロクマ柄は赤を追加したかったけど、近所の手芸屋さんで売り切れちゃってました。残念(´;ω;`)

意外に時間がかかるポーチなので量産するのはやや疲れるのですが、こうして並べると疲れも吹っ飛びます。
色違い、いい!

さて……
ラミネートに戻るかな。
ミシン大丈夫かな。。