我が家の夏休み【沖縄】〜ホテル編〜 | nao diary

nao diary

-nao official photo blog-

 沖縄旅行レポ2024



↑フライト終え無事にバスに乗り

辿り着いた、今回の滞在宿は

星野リゾートBEB5 沖縄瀬良垣


2022年オープンの新しめのホテル。

オープンしたてとか改装後のホテル好き。


着いた時が曇ってたので晴れてる時の外観↑✨



今回の私たちの滞在目的は


・暮らすようにリラックスして過ごしたい

・9月台風シーズンなので天気が悪くても

楽しめる部屋&施設

・海の近く

・ベビもいるので空港から遠すぎない場所



こんな感じでした。


星野リゾートbeb5は

ロビーにTAMARIBAという子供も大人も年齢問わず楽しめるくつろぎ空間があって


子連れ目線でいうと畳スペースがあったり


ふかふかのこのエリアが

長女も次女も大好きな場所でした。

チェックインまで少し時間があったので

カフェでコーヒー注文して

子供たちと移動おつかれイチャイチャタイム〜✈︎

その間、パパはホテルで自転車を借りて近くのスーパーで食材調達してきてくれました✨


とここで、HPには当日貸し出ししている物にベビーベッドが書かれていたのですが

事前に電話予約が出来たようで

既に貸出分予約でいっぱいとのこと悲しい

これからはHP記載だけを頼りにせず泊まるホテルに事前確認しよう!

ローベッドだからそのまま一緒に寝る家族も多いとのことで結果全然問題ありませんでした🙆‍♀️



気を取り直してルームツアー!!

ゆんたくスイートというお部屋です。


まず玄関入るとベビーカーそのまま置ける広さ!素晴らしい。


沖縄らしい青を基調としたダイニング。奥には寛げるソファー


後ろに寝室!広々〜。しっかりした仕切りがあるので先に子供が寝たり、休みたい時は

静かな空間で休めるのありがたーい👏

あとね、ハウスダストのアレルギーもちとしては

フローリングや寝室のザラっとした素材がありがたい。。

カーペットのホテルも多いけど

くしゃみ鼻水が酷くなることがあるので🤧


暑くて利用しなかったけど小さなテラス席もある


洗面スペース二つもポイント高い!


ドライヤーはダイソン。

コンパクトで乾かしやすい!

行きつけのサウナのドライヤーはリファでこちらも使い心地すごく良いから導入検討中なの


バリュミューダのレンジ✨可愛い

奥にはIHコンロもあります。


部屋にはケトル、カラトリー一式とお皿やコップ、鍋、フライパンはありましたが、包丁まな板、ご飯&味噌汁茶碗、ザルとボウル、炊飯器はフロントで貸してもらいました!


グラスも沖縄を感じます。


更に良いのが部屋に洗濯乾燥機付きなのですー!すっっっごく楽でしたよ。

帰ってから洗濯するストレス無いし🤍


フロント横にウォーターサーバーと貸出ボトルがあるのでお水もいただける!

2本までの持ち込みだったかな🤔


あったらいいなーが揃ったホテル。


初日はまったり休んで


買ってきてもらった食材や

お惣菜で夕食作って食べて


移動疲れもあり早めに休みました😴


つづく....