伊豆白浜 | nao diary

nao diary

-nao official photo blog-

 
大好きな海。
今年はいこうとしてた日に雨だったりで
なかなか行けてませんでしたが
やっと行ってきましたーーーヤシの木
 
真夜中に出発してスムーズに伊豆白浜に到着!
{4E8E035D-FC8B-4353-A299-0E9AEBADA0E0}

嬉し楽し!

{16554BBD-2D67-4860-857F-9FF955BEA09A}
 

天気に恵まれて透明度◎!

これには感動しました。。

というのも今まで白浜に来ても台風がきてることが多く

綺麗な海をみれてなかったのです。。。

{E5766839-3C17-432A-AC71-9F66A268D828}
 
期待はしていなかったものの
シュノーケリングしてみるとエイらしき魚をみれたり
ときどき魚の群れがいたり。魚
ほとんど見ないのでたまに見かけると
おっfish*となりますハート
それにただゆらゆら浮いてるだけで
最高に心地良いんですよね。
 
 

勿論ボディボードも✨

{F6C96320-566E-48A7-A6A8-39C4C8363204}

イエーイ。

{8C1F437F-8EAC-477A-B8BA-4FD66284EC75}
 
砂風呂屋さんがナイスバディに仕上げてくれましたよ笑
{9C282F72-5ADA-4CA4-ADBA-7FB5B2CE2BD1}
 
いつも楽しすぎるアウトドア好きのみんな。
ありがとうありがとう
 

 

{4FAFF22B-5A37-40FC-9143-75DB2DC3719B}

 

{CF447E0F-F42B-4D54-8D79-0B60A33320AA}



お昼にいただいた鮪屋定食♪

新鮮で美味しいし、男性の店員さんがとても感じがよく

サービスも行き届いておりました。

本家鮪屋リンクhttp://honkemaguroya.com

{8B5BD033-5838-46D4-BDE9-1E76712020B3}

 

すぐ隣のお土産屋さんでかったかぼす。
地元で採れたそう。
レモンウォーターならぬカボスウォーターを
飲んでます。スッキリしてて美味しいカボス
{FA43F2D8-7686-46DF-9476-869C6E59FC30}

 

夏も後半。

少しづつ秋も取り入れつつ...♡
残りの夏も楽しむぞー!
{3CD8BBA4-0995-4C9B-87B5-8AF0EDCE6034}