白鷹若鮎マラソン&川内の郷かえるマラソン | ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ラン歴13年なのに、全然走れない不まじめランナーの備忘録。練習はキライだけど大会は大好き。
その他、柴犬、山歩き、酒飲みなどなど。

9月の恒例レース。白鷹若鮎マラソンと川内の郷かえるマラソンを走ってきました。どちらも毎年エントリーしている大好きな大会です。



丸レッド白鷹若鮎マラソン(@山形県白鷹町)


9月23日祝日に開催。昨年の大雨がいまだ記憶に新しいくらい印象的だったのですが、今年はとてもいいお天気。暑くもなく寒くもなく、それはそれは快適でした爆笑



今年も10kmに参加。スタート地点でも待機場所の体育館でも「去年の雨はひどかったよねー」とそこかしこから聞こえてきて、1年経った今なお皆様に語り継がれておりました笑い泣き



田園に囲まれたコース。空がもうすっかり秋ですね。いつも稲穂がキレイなイメージなんだけど今年は稲刈りが終わっているところも結構あった。収穫が早い?コメ不足の影響?(よくわかりません)




去年よりほんのちょっとだけ速かった。ここのコースはラスト2kmが下りなので気持ち良く駆け抜けられる(自分なりに)のが好き!ラップもラスト2kmは5:15まで上げれてそのままゴールできた照れ


そして白鷹若鮎と言えば年代別に6位まで入賞で、過去こんな私ですら何度か入賞させてもらってたんですけど(8人中の6位とかねw)年代が変わった今年は、同じ部門に23人出ていたのでそこは当然ながら、入賞なんぞかすりもしませんでした笑い泣き50代はさすがに層が厚いですね。


今年はふるまいの豚汁やおにぎり、キュウリの漬物も美味しくいただき、他県から参加のランナーがもらえる特別賞も有難くいただいて帰りました。

このクッキーすごく美味しかったラブ

ありがとう白鷹若鮎マラソンまじかるクラウン



丸レッド川内の郷かえるマラソン(@福島県川内村)


白鷹の5日後の日曜日は、川内かえるマラソンカエルこの大会もはずせない。ハーフを走りました。


チーム東北、ユーコンさんとおねがい


スタート直前にマコガレイさんとも会えた!

12月以来の再会。



ゲストランナー吉田香織さんとも

めちゃくちゃ気さくで良い方キューン


あ、なぜみんなしてカエル🐸帽かぶっているかと言うと、参加賞がコレだったからです笑い泣き

さすがに全参加者ではないもののほとんどの皆さんがカエルになってました!楽しいねカエル


さて、白鷹で調子良く走れたので、気を良くして参加した川内でしたが、この日は思いがけず暑くなり、苦しいレースとなりました。

11時スタートのレース。朝ゆっくりでも間に合うのはいいことなのですけれど、温暖化に伴いもう少しスタート時間早くてもいいかなぁと個人的には思うところです。


そして、自分の準備の甘さにより、10km以降エネルギー切れになってしまい、なかなかツラかったえーん


11時スタートだというのに、普通に6時半くらいに朝ごはん食べたあと、スタート前まで特に何も食べず走り出し、あげくジェルも何も持っていなかったという…!後半はっきりとスタミナ切れたのがわかりましたね昇天

パッタリと走れなくなり、脚は攣るし、足指の謎の痛みも出てきて。

これに関してはエネルギー切れは関係ないかもしれないけど、走りながら、もしかして爪剥がれてたり豆できてたり、なんかわからないけどシューズの中ではヤバいことが起こっていそう…と思いながら。で、ゴール後恐る恐るソックスを脱いだら何も起こっていなかった。こういう謎現象ありませんか?何なんだろう…5本指ソックスが悪いのかな…


何はともあれ準備不足、練習不足ですね…反省…真顔


それでも村のおじいちゃんおばあちゃん達の応援を力に替えて、何とかかんとかゴール!



ふるまいの豚汁を一気食いし、生きかえるカエルw

手造り陶器のメダル、今年もかわいいおねがい10回記念だよ。


そしてこの大会に欠かせないゲスト、川内優輝さんと記念撮影!その際に…

私「ふくしまシティマラソン1年目はひどかったのに川内さんのアドバイスのおかげですごくいい大会になりましたよ〜ありがとうね〜」←誰目線?w

川内「ホントに良かったです!去年呼んでもらってすごく良くなってて嬉しかったです!」

と、話しているの図!笑


川内さんはホント好青年ですねおねがい

完全に近所のオバちゃんだなワタシ笑い泣き




そんなこんなで楽しい楽しい川内かえるマラソンでした照れ


川内村の皆さん、そしてユーコンさん&マコガレイさん、ありがとうございましたおねがいまたお会いしましょう〜



犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬


最近のころさん犬


フードをダイエット用に変えた効果が出てきてスリムになって来たよ!



飼いヌシもダイエット用にしないとだなぁ…爆笑