下書きのまま、アップしていなかったブログがあったことに気付いたので、更新。
8月、9月と、東京へ行った機会に、おのぼりランして来た記録です。
まずは8月。
夫の仕事関係の手伝いで、御徒町に1泊。
久しぶりの東京、皇居行こっかなーと思ったけど、走って行くには迷いそう…かと言って電車でわざわざ行きたくない…
と言うわけで、宿から近い上野恩賜公園で走った。
上野動物園は行ったことがあるけど、ピンポイントでそこしか行ってなくて、公園全体を散策したのは初めて!
とても広いんですね!
いろんな建物があって楽しい。
ランナーさんやお散歩の方やヨガ的なことしてる方やベンチにお泊りになっていた方などなど、いろんな皆さんが思い思いに楽しんでます。
クジラ?大きい。
動物園は開演前。すでに並んでいた方がいた。パンダ目当て?
ほぉーそうなのか!
不忍池。ハスがキレイ
見るもの全てが新鮮で珍しくて、いちいち立ち止まっちゃって、なかなか距離は踏めなかったけど、ものすごく楽しい朝ランでした
上野付近は、あちこちにパンダちゃんが居て楽しいね
滞在中にアートスポーツで久々にランウェアとかも買った。
そして9月上旬。結婚式に呼んでいただき、豊洲に泊まっていたので、豊洲ぐるり公園をジョグ。
文字通り、豊洲の外周をぐるりと4.8kmのコース。
道幅も広くてキレイで景色も良くて、とても走りやすい!!ランナーさんもたくさんいました。
いろんな橋がたくさん出てくる。
この橋を渡るとどこに行けるのかなーと考えながら…渡ってみたかったけど道に迷いそうなので断念。
いやー、このランコース、快適で良かった!
4.8kmを往復して10km弱。自然とペースも上がり、これまた楽しい朝ランでした!
これは前日の夜景。すごーくキレイだった✨✨✨
おのぼりランの記録おしまい。
9月ももう終わり。今年度上半期終了。
早いねー。あと3ヶ月でお正月?!
ねむいよー。
寝ればいいのに必死で寝まいとするの図