明日はいわきサンシャインマラソン! | ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ラン歴13年なのに、全然走れない不まじめランナーの備忘録。練習はキライだけど大会は大好き。
その他、柴犬、山歩き、酒飲みなどなど。

こんばんは


今日の夕方、高速バスに乗っていわきに到着しました。

{BDBA4307-D564-41DE-AA70-783CB2D67F46:01}

暖かいと思って薄着で来たら、意外とそうでも無く、むしろ寒く感じて、慌てて無印でパーカー買いました
余計な出費



宿泊は湯本温泉のお宿。
いわきのホテル、普段から復興関係でただでさえ空きがないのですが、マラソンともなるともう全く取れません。


前泊を諦めて当日入りしようかと思っていましたが、知り合いの方が宿をとって下さいました
(同じ県内でも福島県は広いので、当日入りはちょっとしんどいのです



震災以降素泊まりのみで営業している温泉宿。お布団を敷くのもセルフですが、お風呂はいい温泉だし、部屋も広くて1人にはもったいないくらいです!



食事はいわき在住の友人と久しぶりに会う約束をして一緒に駅前で食べました。この友人も明日10km走ります。


お店は、ご飯があれば何でもいいよ、私は飲まないからね、と言っていたものの…
彼女とは、30代の半分くらいを同じ職場で過ごし、それこそ週に4日くらい飲み歩いていた、まさに飲み友!笑


そんな彼女がチョイスしたお店は…
{58687E77-3562-4E50-B284-A5398C296073:01}
もう名前からして…!(爆笑)


でもこちらのお店、いわしがメインの居酒屋で、すごく美味しかった!!

{1A71F26D-24CB-4DA0-B487-B3E9F6C7496A:01}

鰯の梅煮や、なめろう、餃子のタネも鰯です。焼き鳥は鰯関係ないけど美味しかったです。ヘタなチェーン店とかで食べるよりはよっぽど体にも良さそう。


ガッツリ飲める時にまた行きたいな。ウーロンハイ1杯だけ飲んだのはここだけの話だけど



さて、いよいよ明日はいわきサンシャインマラソン。私にとって5回目のフルマラソンです。


目標はズバリ!サブ4.5!
でも、それだけの練習が出来たのかと言えば…自信はない…


でも出来る限り頑張ろうと思います!
コンディションも決して良くは無さそうだけど、テンションは上がってきてます


ウェアは、さんざん迷って、半袖+アームカバーにしました↓↓↓
{01C5C0CF-E5B1-4601-97ED-1B3FE3F27B2C:01}

明日、いわきを走られる皆さん、よろしくお願いします楽しく走りましょうね



笑顔でゴール出来ますように