13kmランと映画 | ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ラン歴13年なのに、全然走れない不まじめランナーの備忘録。練習はキライだけど大会は大好き。
その他、柴犬、山歩き、酒飲みなどなど。

今日はお昼前に、花見山方向へラン


花見山は、福島市の名所で、春になったらさまざまな花が咲き乱れるところです


家からわりとすぐ行けるし、アップダウンがあるのでちょっとキツイ練習をしたい時に走りに行くコースです。


とはいえ、キツイ練習をしたい時などあまりないので(笑)最近は全然行っていませんでしたが、この時期になると、何か咲いてるかな~と様子見も兼ねて行きたくなりますにひひ


{2C2190E4-E7FB-4A5F-9E57-D821A9613D32:01}

まだ咲いていなかったけど、可愛いつぼみ、たくさん出てきていましたよ。


{6176E444-0529-40EB-9D72-3047C4304931:01}

春が待ち遠しいですね


ものすごくキレイな場所なので、咲いたらまたアップしますね!



このあとは河川敷のフラットなコースを走り、13キロで終了。


{A13B1EC7-D0D7-482A-BD79-E3539D0C7F01:01}

自分としては、今日はとても調子が良く、いいリズムで走れたので、名古屋前の練習はこれで終わりにしたいくらい


そんなわけにはいかないか
でもあとは距離も短くちょこっとでいいよね。


もう長い距離走らなくていいと思うとちょっと気楽だったりして



そうそう。今日はとても久しぶりに映画館に行きました。


今日までの無料招待券があって、でも行ける時間が夕方の2時間程度に限られていて、ちょうどその時間に上映してた『おとこの一生』を観ました。


時間がなくて、選択肢が他になかった


正直全く期待していなくて、さらに超絶眠かったので多分寝ちゃうな、と思って行ったのですが(失礼ですね)かなり面白かったです。


面白いっていうか、じんわりいい映画で、風景とか俳優さんの演技とかすごくキレイで自然で、くすっと可笑しいところもあったりして、ちっとも寝ることなく、楽しめました!


あの、足を舐めるシーンのイメージが強くてイヤらしい映画かと思ってたけど(笑)全然そんなことなくて。


あのシーン要らないと思うな…


それにしても榮倉奈々ちゃんのスタイルの良さには驚愕しました


最近なかなか映画館も行けてなかったので、気分転換できてとても良かったです