一歩目を踏み出す勇気 | ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ゆるRUN日記と柴犬ころとの暮らし

ラン歴13年なのに、全然走れない不まじめランナーの備忘録。練習はキライだけど大会は大好き。
その他、柴犬、山歩き、酒飲みなどなど。

なんて、カッコつけたタイトルにしましたが…


何の事は無い、股関節が痛いので椅子から立ち上がり最初の一歩を踏み出すのに勇気がいる、というハナシですあせる


歩き出してしまえば痛みが続くことはないのだけど、なぜか立ち上がる時と一歩目にずーんと鈍い痛みが来るしょぼん


なので、ほんのちょっとの勇気と覚悟と「よいしょ!」的なかけ声が必要。


ハイ、非常にカッコ悪いです。笑


会社では自席からプリンターまで少し離れているので、取りに行くのが億劫で、今日はついにプリンター近くにたまたまいた上司に「すみません、ソレ取ってもらっていいですか~?」とお願いする始末汗

ハイ、サイテーな部下ですねにひひ


さすがにランナーとして、と言うより、社会人として危機的状況だわ、と思い、接骨院に行ってきました。



診てもらうと、予想通り、腰から来ている痛みで、とにかく腰がバリッバリに固まっている!とのこと。


ここの先生は、いつでも腰のせいにするので、正直またか~と思ってしまいましたが、電気をかけてマッサージしてもらったら、スッキリして不思議と痛みも緩和されたので、腰から来ているというのは案外正しいのかもしれないですね。


前かがみの姿勢、パソコン、スマホ、良くないみたいですガーン

とは言ってもやらないわけにいかないしなぁ…


でも、1回の施術でかなり楽になったので良かった。


しばらく通いますパー


今日は仙台ハーフのナンバーカード引き換え証が届いていましたね!


私はのんびりEブロックスタートですにひひ

{1DE16EA1-72D7-43AF-9720-31E5969080EC:01}