妊婦健診★11w6d | ☆ Grow up healthy ☆ from mom

☆ Grow up healthy ☆ from mom

子供の笑顔をみれる幸せ げんきでいてくれる喜び 生活の中で訪れるふとした瞬間を大切にしていきたい。。。




 7月12日★11w6d

(記事アップするの忘れてた)

この日は3週間ぶりの妊婦健診でした★

明日から4ヵ月...ということで
これを乗り切ったら少しひと安心だなぁ~
無事に成長してくれていますよう…

と願いながら検診の日を待ってました。


赤ちゃん元気に成長して大きくなっていました 


 
 
少し大きめみたいでしたが問題はなく
元気で順調に育っていました

出産予定日も修正しないでこのままでOK ということでした



手をバタバタしている瞬間を先生が教えてくれて
見逃さず確認することが出来ました

赤ちゃんまだすごく小さくて胎動とか無いのに

しっかりお腹で動いてるんだなぁ~って
感動しました...

そのあとバタバタしていた手を口元に持っていくのもみれたょ~

とーってもかわいいぃ~❤

すでに親バカですね(笑)






今回は初期の検査

トキソプラズマ抗体 クラミジア抗原 子宮頸がん検査

そして初期の血液検査をして

分娩の予約をとりました 





今回の産婦人科は
初めてのところで
興味を持った理由がいくつかあるんだけど

ソフロロジー式分娩法を取り入れていて
ラマーズ法しか知らない私は
ソフロロジー法とは何ぞや???
と、とても興味深かったんです★


今回の産婦人科
テレビや雑誌に取り上げられてるところで
周りで知らないお友達はいない感じ...
高そうと言われるけど
内容を見るとそんなことないと思う。

みんなその産婦人科興味津々で
産まれたら病院の様子を見に
絶対にお見舞いに行きたいと言われちゃった

あれ赤ちゃんが見たいとかじゃないんだ??(笑)


こんな感じのおもてなしがまってます↓↓


①入院中のお食事が毎食豪華
②お祝い膳に夫婦でのフルコースディナー
③プロの方のエステ1回
④お部屋に資生堂の基礎化粧品常備
⑤皆で使用するバスにシャネルとディオールの基礎化粧品
⑥入院時は手ぶらでOK...パジャマ、タオルなど毎日交換
⑦赤ちゃんの誕生をホールのケーキでスタッフの方たちと共にお祝い
⑧産声のCD&足型のプレゼント
⑨プリクラ写真やオリジナルパスタオル付き
⑩そのほかに検診時毎回(3D4Dを含む)USBメモリー持参すれば
動画を録画してくれる。

追加料金なしでこんなにいろいろ盛りだくさん



先日はタイミング良く検診時にピアノ生演奏 聞けました




久しぶりに贅沢味わえると思うと
出産も入院もとーっても楽しみ



今回の検診で分娩の予約を取ったときに
ソフロロジー法のDVDと資料を頂いて帰り

早速先日、ゆっくりみました。

見れば見るほど興味津々で
今からソフロロジー法の講習がとっても楽しみです!!


次回は1ヶ月後、夏休み中の検診...

papaいないし子どもたち連れて行くの悩む...


無事に成長してくれていますように★