今日は雨で寒~ぃ...
月曜日(昨日)は
先週の発表会の代休で
幼稚園お休みでした。
今日から再び
本格的に園生活が始まった長男★
次男は
久しぶりにひとり~★w
な感じで(ノ_-。)
せっかく風邪治って沢山遊ばせたい気持ちと
また出かけると病気する?との葛藤...
最近同じくらいの子と
仲良く遊べた時のうれしそうな次男の顔
上手に遊べなくって迷惑かけた時の悲しそうな顔
いろいろ次男も成長しているなと感じる日々。
正直長男に比べ
次男は大変・・。
ストレスもたまる。
お友達と遊ぶ時ほど
神経使って
何をやっているか
見張ってないといけない子・・・。
長男に比べ
いろんなお友達と遊ばせてあげる機会を
作ってあげれてないからかな?
と反省したりもする。
mamaは忙しいから!!というセリフで
片づけられない気がしてきていて
うまく同世代の子と遊べないのも
遊んだという経験がないから?
とかいろいろ悩んでいたりしていた。
今朝も幼稚園へ送りに行ったとき
ほかのお友達の弟君だと思われる子(たぶん1歳半くらいの子)に
ちょっかいだして
手の甲を爪でひっかいていた・・・・・・( ̄□ ̄;)!!
mamaさんに必死で謝る私(涙)
でもそのあと同じ子とまた
絡み始めていたので
抱っこし帰宅したけど・・・・。
お優しいmamaさんだったので
大丈夫ですょ~って
言っていただいたケド
私の中で
こんなはずじゃないのにと
すごーーーーーぃ
悔しいというか
つらい気持ちでいっぱいになり
どうしてこうなっちゃうんだろうと
次男には日々
しっかり叱っているし
わかってる(理解できている)かどうかわからないから
ゆっくり話して
理解させるようにしているんだけど
どうしたものか
悪いことはまだまだ
やりたい様子・・・・。
(一応、泣きながら「わかってるぅ~★涙」)
と、言うのだけれど。。。。。
結構疲れてしまうこともあるんです。
でも
こんな悩んでいても仕方ないので
経験経験!と思って
疲れている腰をあげ
今日は結局...
児童館へ遊びに連れて行ってみたょ♪
実はお友達が使っているものを
とりあげてしまって
ひと揉めあったんだけど・・。
朝 mamaに怒られているばかりだからか
わかったようで
慎重に遊んでました★( ´艸`) プ
1時間半ほど遊んで
図書館も寄って
帰宅したょ♪
あまりにもmamaがついてくるので
(見張っているので)
最後のほうとか
もう向こうへ行って!
的な感じで
mamaのこと押してきましたが・・・・・。
それからビックリすることが★
長男の幼稚園のお迎えの時間に
出かける支度していたら
「まってる!」
と、言い出した!?
え?一人で家で待ってるの?
mama行っちゃうよ???
と言いと...
「うん、まってる!」
というので
大好きなアンパンマンのDVDかけて
とりあえず窓の鍵かけて
玄関もしっかり鍵かけて
出かけ。。。
帰宅したら
しっかりお留守番できてました★
テレビに夢中な様子でした★о(ж>▽<)y ☆
すごーぃ。。。
何気に
2歳5ヶ月にして
1人でお留守番できるなんて
大人ジャン(笑)
長男には絶対無いな。
だっていまだに1人で家にいられないんだもん・・・。
兄弟っておもしろい★