パーマとストレートパーマの関係✨ | nanukhair

nanukhair

shibuya ・futakotamagawa

こんにちは高林です!!

今日も何だか雨降ってきちゃいましたね!

ストレートパーマって、まだまだ抵抗ある方多いですね。

ストレートパーマって縮毛矯正と何が違うの??

お店で多少違いますが、縮毛矯正はストレートアイロンで熱を与えながら伸ばしていくものです。
ストレートパーマはストレートアイロンは使いません。

     縮毛矯正
     

メリット  すごくストレートになる
                 ボリュームがすごく抑えられる

デメリット ある程度ダメージがある
                  パーマがかけにくくなる

   ストレートパーマ
メリット   完全にストレートにならないので伸び     
                 た時の境目が気にならない
                  ダメージは少ない
                  ボリュームが抑えられる

デメリット  強いクセは伸ばせない


こんな感じですかね。

最近クセっぽい質感だったりが多いので縮毛矯正の需要は少しずつ減ってる気がします。


クセが強い方や気になる方は縮毛矯正がオススメですが、広がりが気になる方はストレートパーマがオススメです!

{A58C642B-3F7E-4C54-8FC1-03D0445067B6:01}

ハチ部分の広がりを抑えてボリュームダウンしてくれます。

湿気が多くても気にならない✨

毛先はパーマをかけたいなあ。
けど広がるからパーマかけない方がいいかな??

そんな事無いですよ!!
{49722526-9528-4A87-9326-2FBA834A92B1:01}

ボリュームいらないところは抑えて、毛先はパーマ!
こんな事もできるんですね!

髪質や長さにもよるので、相談してください!

日本人の髪質は少し広がりやすい方が多いので、パーマをかけたい時はストレートパーマと一緒が良いです!

まだ寒いけど、春に向けていい感じのパーマふぉうですか??
{28BE8DE8-65F1-4D9C-90C9-CAAB57E22771:01}




takabayashi

月の前半1~15まで渋谷出勤
後半16~は二子玉川に出勤

Instagram 
https://instagram.com/bayaccc_nanuk/