人のために自分を犠牲にして無駄に生きる 心理 | Sheila∞River 最果てへの旅路を君の夢とともに・・・。

Sheila∞River 最果てへの旅路を君の夢とともに・・・。

AIR PAVILION MUSIC AGENCY
代表取締役社長

Royal Escort Grand Prix
名誉会長

MR. & MS. RUNWAY MODEL UNIVERSE
インターナショナルディレクター

内藤 飛鳥

武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり。

私はひとの為だけに生き、自分を殺して生かされている。

これ、メンヘラとか、生きていて辛いとか、
絶望感とかの話では無いのだけど、

技術力と体力勝負の現場主義の私、
45歳くらいで死にたい願望がある。
この願望は20歳位から切実で寧ろ今では夢になりつつある。

ビンビンコロリと言う希望ね。

老いて行けば収入は低くなるし、
男に一切頼らず女で一人で稼ぎ築いてきた家族も、
自立出来ている想定で考えている。【未来予測】

二十歳を過ぎれば母親なんか要らないのでは、
と最近凄く思う。

息子達が結婚すれば、息子達は嫁のもの。
私は嫁に宝を全て差し上げて、一切口出しはしたくない。

老いては子に従え。
姑は本来1番嫁を大切にするべき。
世継ぎを産むのは嫁であり、姑では無い。

何度も言うけど自殺願望とか希死念慮じゃない。

稼げなくなった私は無価値だから、
家族や恋人に迷惑をかける前に死にたいと言う願望。

老いが怖いのもあるけど、
早死にをしたいのは若い頃から周囲は周知している。

子供も産んだ。世襲任務は遂行出来る。
プロジェクトも成功させた。弟子も独り立ち出来る。
人生最後に最愛の恋人も出来た。心から愛してる。

老いた先に見えるものが絶望。
息子達に世話になりたくないのである。

江戸時代なら自決は名誉の死だった。
幸せを追求する幸福追求権があるなら、
自ら人生を終わらせる尊厳死の権利もあって良いと思う。

寝たきりになったり、呆けたりしてまで
私は生きてゆきたく無い。

同じ考えの人いるかな。
私は三浦春馬や神田沙也加が羨ましい。

華やかに生き、花のように散る。
その苦悩は本人にしか解らない。

それもまた寿命。