手術日が決定し、先生から手術の説明を受けるにっこり


まず先生が今の状態で疑っている病気が

骨巨細胞腫であると説明される。

再発率が高く、まれに肺転移したり、悪性になる可能性があるため中間悪性腫瘍に位置づけられている。

手術内容としては、

腫瘍を掻爬(掻き出す)して、その部分にセメントか人工骨を充填する。

今先生が考えているのは、セメント。

範囲が広ければ人工骨。


ただし、手術にとりかかる前にまず生検をする。


→悪性だった場合、手術中止。

またやり方を考えないといけない。


→良性の場合手術続行。



…え?怖すぎん煽り!?ナニコレ。

手術して終わりじゃないの!?

再発率高いやと!?

しかも肺に転移する可能性もあるやと!?

し、しかも悪性になる可能性も!?

良性でホッとした自分なに?昇天

中間悪性腫瘍てなんやねんよだれこわ。


なにより怖いのが、手術のとき全身麻酔で眠りにつき、目覚めたときに、手術してなかったら悪性やったんや。てなるやつネガティブ

どきどきやん煽り‼︎


生検って手術する前に前もってすると思ってました凝視

私がするのは10分15分くらいで結果がわかる生検らしくてすぐわかるけど精度?は落ちるらしいです。

確実なやつの結果はまた後日わかるらしい。


ほんまに自分のことなんか?ってメンタルずたずたになりましたね…魂が抜ける