レッドクリフのHP:http://redcliff.jp/index.html

見てきました。本日公開のレッドクリフ囹 すんごい楽しみにしていました秊

出演は、トニー・レオン、金城武、リン・チーリン等。監督はジョン・ウーです。

まずは、感想ですが・・・。

非常に良かったです鍊
三国志が好きのな人は、まず見ていただきたい囹

有名な史実であり、さまざまな形で知られているストーリーとキャラクターであるため、見る側には、既にイメージができあがっています。それだけに、そのイメージと酷くかけ離れていたり、欠けていたりしたら、それだけで、酷評されそうな気がする作品ですが・・・。

私はそれなりに三国志が好きで、いろいろな形でストーリーも分かっていましたし、何よりキャラクターのイメージが出来上がっていました。映画は楽しみでしたが、HPでキャストを見たときに、やはり「何か違う・・・。」と思ったのは事実です。しかし、主要キャストの周喩と孔明は、納得でしたが、それ以外はどうもイマイチピンと来なかったんですよね。

まぁ、取り敢えずは見てみないと、と思い、見に行きました。

HPのイメージは払拭。実際演じているキャストは、私が抱いていた三国志のキャラクターのイメージを全く壊すことなく、素晴らしい配役だと思いました。ジョン・ウー、凄いですよ。

内容は、赤壁の戦いなのですが、2部構成のため、1部の今作品は、赤壁の戦いの直前まで描かれています。

まず始めに、長坂の戦い。ここで、蜀の主要人物が登場。何といっても超雲が活躍する戦いですが、この超雲を演じている役者さんがいいんですよ~。私は三国志では超雲が最も好きですが、HPで見た時には、最もガッカリしたんです。超雲のイメージが・・・違うと。しかし、実際映画を見て、イメージ通りだったので、びっくりしました。関羽、張飛もイメージ通り。劉備も許容範囲です。孔明も勿論イメージ通りでした。敵の曹操も良かったです。キャストもいいですが、ジョン・ウー独特のカメラワークは、あの時代の豪傑が戦う姿を素晴らしく引き立てていたと思います。

前半は孔明が登場している時間が多いのですが、孔明良かったですよ鍊 日本人は恐らく孔明好きが多いのではないかと思いますが、金城武の目は何であんなに烈キラキラ烈しているんでしょう連 すらっとした姿は、何を着ても似合いますよ。ジョン・ウーが抱いている孔明には、賢明さだけではなく、ちょっと変わった感じ(面白さ)が在るんだと思います。時々見えるその感じがまた良かったです。私も孔明は賢明・冷静沈着のイメージだけでなく、変わり者って感じもあるんですよね。かなり金城武良かったです。張飛が大きい声を出すことを分かっていて、耳を塞いでいる表情や、飼っている鳩を洗って扇で仰いでいるときの表情がよかったです秊

で、後半になり、周喩登場囹 トニー・レオンのオーラでまくりですよ。何てったて、「美周郎」ですから撚 孔明よりも落ち着いた雰囲気で、優雅で秘めた熱いものを持っている感じがよかったです。周喩と孔明のやり取りは、必要以上の言葉がなく、そこが、"高いところ"で通じ合っている感じを物語っています。

呉郡には、中村獅童が甘興という役で出演しています。呉郡では、この甘興がめっぽう強い将軍として登場していますが、中村獅童いい顔してましたよ。強い感じでてました。よかったです。

戦い以外のエピソードが結構面白く、それぞれの人となりが見えるところが非常によかったです。ちょっとしたことですが、そこにキャラクターの性格をよく反映させているし、また見る側が見逃さないことを、きちんと分かっているところが上手いなぁと思いました。

合戦のシーンですが、見応えがあり、面白かったです。大勢がただわーっ戦っているのではなく、戦略的に布陣し、陣形を戦っている最中にどのように変形させ、どのように敵を追いつめていくか、よく分かりました。

敵の曹操も重厚な雰囲気で、常に余裕をもった感じがなかなか憎たらしいですよ。小喬を欲しくて堪らないエロ親父です秊 まぁ権力者ってのは、そんなもんですよ。

ジョン・ウーのカメラワークはとても面白く、あらゆる角度から、写しているので、自分がそのシーンにいるような感じになります。とても立体感のある撮り方をしています。スローモーションは、以前よりもなかったです秊 きっと2部で出てくるでしょう。


三国志をある程度知っていて、興味がある人は、是非見て欲しい作品です。三国志を全く知らない人は、大まかな人間関係は理解した上で、見に行くことをお薦めします。ホントに面白かったです。是非大きい画面見て欲しい作品です。


別な話ですが、私は三国志好きなんですが、当然中国の人はみんな三国志は好きなんだろうと思ってたんです。で、中国人の人と、レッドクリフについて熱く語ろうと思ったんですが、話をしていて、どーもノリが悪い・・・。「(; ̄ー ̄)...ン?もしや興味がない?」と、思ったんです。そーなんですよ。興味がない人だってそりゃいますよね秊 私の勝手な思いこみでした殮 中国では、歴史はすんごい長いので、覚えることが山ほどあるんじゃないかと思ったんですが、詳しくやるのは、近世以降のようです。もったいない殮 昔の方が面白いでしょうに。それに、「魏志倭人伝」を習わないということが分かりました獵 そりょ中国ではいろいろな書物があり、それの抜粋などいちいち歴史の資料として見たりはしないのは分かりますが、魏志すら習わないことを知って、ちょっと驚きました。面白いのに・・・。