昨日のお天気ニュースによると、

東京は今週に入り日照時間、5分30秒だそうですガーン

そして今日も雨デス。。

 

昨日の記事の続きです。

 

『胃がん 完治を目指す最新治療ガイド』より。

 

注意したい食べ物に「」がありましたkaki☆☆

ちょうどこれから季節ですね。

これは知らなかったかも。

(もう記憶が曖昧です)

 

“渋み成分が含まれ、腸内の他の食べ物も固めてしまいます。

一度に食べるのは一切れまでにしましょう”

 

柿好きの人には辛いですね。。

 

 

あとは、ダンピング症状がでやすい人は

流動的な甘いおやつに注意”だそうです。

 

流動的な甘いおやつ。

具体的には、シェイクやおしるこ。

ダンピングの引き金になるそう。

確かに糖分が一気に流れていきそうです。

 

 

そして、これは胃がんだけじゃなくて、

癌という病気全般に当てはまる話ですが、

「緩和ケア」の章が一番私にとっては勉強になりました。

 

今まで「緩和ケア」という言葉自体を見たくなかった。

もう治療ができなくなったときに

お世話になる場所という偏見があって。

 

正直、避けてました。

言葉を聞くのも辛くて、講演会も聞きにいけなかった。

聞いてしまったら、そこに一歩近づいてしまう気がして。

小心者で臆病なんです。

 

でも、それは私の大きな誤解でした。

この本によると、ガンによる

体の痛み、心の痛みを

和らげる、取り去るのが緩和ケア。

 

ガンと告知されたときから始まるものだそうです。

 

そう聞いたら、すっと胸が楽になりました。

 

体でも心でも、痛みがでたときは

緩和してもらえばいいんですね。

 

 

癌という病気は「全人的苦痛」(トータルペイン)を伴う。

身体的な痛みだけではなく、

その方の人間そのもの、全人格的に苦痛を経験するという考え方。

四つに分類されてます。

 

①身体的苦痛(痛み、吐き気、倦怠感、食欲不振、動けないことなど)

②精神的苦痛(不安、いらだち、孤独感など)

③社会的苦痛(仕事、人間関係、経済的な問題)

④スピリチュアルペイン(恐怖、自責の念、生きる意味への問いかけなど)

 

 

父の②~④は消化器内科では診てもらえず、

宙に浮いたまま。

 

父の病院は緩和ケア病棟がないような。。。

 

こういうことは、

がん研など大きな病院は体制が整ってていいなあと思います。

 

 

いつも、いいね!&ご訪問ありがとうございますキラキラ☆

お空はなかなか秋晴れになってくれませんが、

みなさま実り多き秋を栗