9月12日 オーロラ写真 | nanookのブログ

9月12日 オーロラ写真

●天気 快晴

●気温 -2度


日中は、素晴らしい秋晴れで

気温も8度程度ありました。


しかし、夜になりどんどん気温が下がり、

郊外に出るとマイナス2度!

気温を測る場所や温度計にもよりますが、

とうとうマイナスの世界に突入です。


空が暗くなり始めた9時ごろ、

白っぽい雲のようなオーロラが出始めました。


まだ空が明るいので、白い雲のようなものが

動いているのが分かる程度です。

そして、9時20分、ブレイクアップ。

まだまだ明るい空の中で、白っぽい光が動きました。


さらに9時45分ごろから、再度ブレイクアップ。

町の近くで見ることに。


nanookのブログ

10時10分

ほんの少し離れるだけで、

いい写真スポットがたくさんあります。


その後、さらにオーロラは成長を続けます。

おそらく、今日もバンフあたりで見えてるのかな?


nanookのブログ

0時45分

ブレイクアップが始まりました。


nanookのブログ

たくさんの光が降り注いできます。


nanookのブログ

nanookのブログ


nanookのブログ

月の光の中からも

オーロラの光が降り注ぎました。


nanookのブログ

1時45分

再度光が揺れ始めます。

氷点下の気温のせいで、湖にはもやがかかり

とても幻想的な風景となりました。


湖への反射・逆さオーロラを狙いに来た

女性カメラマンのお二人も

とってもきれいな写真が撮れましたね!!


nanookのブログ

1時50分

ピンクの光が真上に来て

グルグルと動き、空を駆け抜けていきました。


オーロラのエネルギーが

一晩中降り注ぐ夜となりました。





↓オーロラ写真いいね!の1クリックお願いします♪

人気ブログランキングへ