さて。夏フェスの持ち物リストを晒してみたのだが、
ここから先は如何に安く手に入れるかにかかってくるわけです。
ディスカウントショップや通販、100円ショップを駆使していかに安く仕上げるか。
日々底値を求める戦いはすでに始まっているんです。
だってチーム薄給なんだもん。
ただ、いくら安い方がいいっていってもそこはどうしても安かろう悪かろうなわけで。
安物でいいものとだめなものがあります。
例えば日焼け止め。
安いからという理由だけで選ぶと確実に後で泣きを見ます。
決して若くないんです。お肌の曲り角なんてもう第2コーナー曲がってんだよ、という話です。
SPFが高いのは勿論、滝のような汗対策でウォータープルーフのものを選択。
そして、やはり肌に負担がかかるものなのでちゃんと落とせるクレンジングに
アフターケアで保湿効果が高い化粧水や日焼けに効くカーマインローションなど。
どうせ当日は汗とほこりでぐちょぐちょなんです。ファンデは塗らずに
ウォータープルーフのアイブロウとマスカラのみの使用です。
だからこそお肌のケアだけは手間や金を惜しんではいけません。
ちなみにファンデを塗らなくてもいいお肌にする為にフェス前のケアも少し念入りになります。
つるつるお肌ならファンデが無くても十分!です(多分)
そうよ!どうせ好きなアーティストは私のことなんて見てないわよ!ってことです。
ただしフェスならではの「運命と呼びたい偶然の遭遇」を思うと
やっぱり多少は小奇麗にしておきたいところ。
肌のケアをちゃんとやれば厚化粧は必要無い、が心情なので(不器用だから化粧ができないとかいうな)
そこだけはきっちりね。
ちなみに去年はFasioの日焼け止めを使いました。日焼け止めと言えばアネッサが有名ですが
そんな予算はありませんでした。まあ実際は予算内どころか担当してた夏のガテン系イベントの
備品を買いにドンキホーテに行った時に「日焼け止めも必要ですよねえ」と呟いたら
上司が経費で買っていいよって言ってくれたから経費で買ったんだがな。
(余談ですがそのイベントは私が担当についたら初めて黒字になったと言う最強の赤字イベントでした。
自分で自分をほめてあげたい)
2時間置きくらいに塗り直すようにしてましたが
Fasioは汗で流れないし、満足できるレベルでの効果もあったかな。
焼けることは覚悟してたし、フェス前のそのガテン系イベントですでに焦げてたし。
マスカラも同じくFasioにしたら、全く落ちませんでした。これ最強。
むしろクレンジングでも落ちやしねえので風呂場で格闘しました。Fasioは専用のクレンジングが必要。
ちなみに水泳する人用の化粧品が売ってるみたいですね。アイラインとかアイブロウとか
それを買うのも手かもしれない。
あと、フェス前から眉毛を少し頑張って生やしておいてアイブロウなくてもそれなりな眉毛に整えておくこと。
麻呂はさけたい、麻呂は。
だってさ、例えばすっげー好きなアーティスト(例:もっちゃん)が目の前にいて、
声かけて握手してもらって一緒に写真撮ってくださいな状況になった時に
麻呂だったらあとで写真見て軽く死にたくなると思うのよ。
思い出は、プライスレス。