京都は大好きな場所
京都は大好きな場所
なので
1週間ステイしてワーケーションしたり
中高生合宿のロケーションとしても
選んだりしている場所
記事が遅くなってしまいましたが
(汗)
京都の夏の風物詩の一つ
を楽しんできました
【京都 鴨川納涼床】
レストランやカフェ
料理店が鴨川沿いに屋外に席を設けています
この文化
江戸時代から続いている
京都の夏の風物詩
楽しんできました〜
午後15時ぐらいから17:30ぐらいまで
太陽が傾く様子を片目にみながら
鴨川の微かな風を感じながら
ビールをいただきました
^^
屋外でお食事するって
開放感!
特別感!
すごく気持ち良かったです
季節限定ってのもいいんだろうね
^^
ああ、イギリスで
昼間にパブの外で飲むビールを
思い出したよ^^
大体5月ぐらいから9月末まで
オープンしているようです
室内の店内には
芸能人、文化人、有名人のサインも
たくさん飾ってあって
京都がどれだけロケ地、番組として
取り上げらているか
どれだけ人を引きつける場所なのかも
感じました
時間制限もあったし
お席料かかったけれども
毎年行きたいな
^^
人生は好きに出会う旅
人生が輝く
自己理解のヒントが満載!!
毎日配信のメルマガは
親子キャリアラボ
最新情報発信メルマガは
日常が楽しくなる逸品集めました











