広島県立美術館 リヒテンシュタイン展 | 自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自己理解が自分らしい人生を歩む鍵 自己理解スペシャリストの好き!をお得に叶えたプライベート旅も投稿していきます^^

 

 

好きな事に貪欲なcookieです。
 
 
広島県立美術館 リヒテンシュタイン展
に行ってきたよ^^
 
 
とは、言っても
行ったのは、9月^^
 
 
 
そうなんです
行動量多めで
アウトプットが間に合ってな〜い 笑
 
 
 
ここ改善していきますから^^
 
 
私ね、自分のやりたい!でも、できない・・・
じゃあどうやったら!?を
考えて考えて考えぬく事が
大好きで^^
 
 
 
そう、だからもう
子供の頃から、しつこくて・・・・爆
しつこい!と諦めない!は
おんなじだからね・・・・
 
 
 
子供時代の研究や
目の前の人のらしさをズバンと、言語化できる13の視点からの才能発見メソッドを
開発してお仕事をしています^^
 
 
さて
リヒテンシュタインって何?
image
 
これね
国の名前なんです^^
 
 
 

 

 

リヒテンシュタイン公国(リヒテンシュタインこうこく)、通称リヒテンシュタインは、中央ヨーロッパに位置する立憲君主制国家スイスオーストリアに囲まれたミニ国家の一つ。首都はファドゥーツ欧州自由貿易連合(EFTA)加盟国。西欧に分類する見解もある。

国旗              国章           場所

 

 

 

 

 

 

 
 
好きは才能!才能を仕事に
🇯🇵 🇺🇸 🇬🇧 🇰🇪 🇫🇮 🇸🇪 🇲🇾 🇸🇬 🇲🇦 🇮🇩
自己理解スペシャリスト
子ども職業ナビゲーター
クッキー先生こと
 奥 貴美子です。

 

🇯🇵 🇺🇸 🇬🇧 🇰🇪 🇫🇮 🇸🇪 🇲🇾 🇸🇬 🇲🇦 🇮🇩
 
 
でね
この国、何が良いって
国のポリシーが良いのよ!
 
つまり、リヒテンシュタイン侯爵家の家訓
 
 
 
珍しいもので、良いもの、かつ美しく上品な事物に
お金を費やすことは永遠かつ偉大で最大の記念となろう      

 

 

 

いや〜

良いわ〜
カール・オイゼビウス1世(コレクションの創設者ね)
が子孫に残した言葉ですって💛

惚れ惚れする。

 

 

 

私大好きな事がある人が大好きなんですよ〜〜〜〜
時空を超えて💛

 

 

 

カール・オイゼビウス1世が何が大好きだったか

溢れるほどに、こぼれ落ちるほどに伝わってくるよね!

 

 

 

もうね、美術品の数々が目に優しかったわ〜



そして、私この展示会の何に注目したかというとね

壁紙の色

 

 

ぜひ、見に行ってみてね^^

 

image

 

image

 

 

さて

仕事も、遊びも、フルマックスの私

 

 

 

 

どうしてそれが、できちゃうの!?の秘密がこちら




じゃじゃ〜〜〜〜ん
人生が俯瞰できちゃう、7年カレンダーと

 

 

 

1ヶ月一週間、1日の行動が全て見える化

ストラテジーカレンダーのおかげです。

 

 

 

やりたい事、余す事なく、やりたい族の皆さんは、こちらを手に入れて

 

 

 

遊ぶように、暮らす

遊ぶように、仕事する

 

 

 

 

あきらめない(しつこい!? 笑)

思考習慣を手に入れてみませんか?

 

 

 

現在、先行予約開始してます!

 

商品一覧 ショップを見る ▶

⭐️夢が叶う 7年カレンダー⭐️ ⭐️自分を動かす ストラテジーカレンダー⭐️ 



夢が叶う7年カレンダー


自分を動かすストラテジーカレンダー

ということで、気になっているのなら
この機会お見逃しなく!

 

 

👇クリックしてみてね 詳細あり

 

 

 

最新募集情報はこちら

 

ライン@

公式LINEアカウント開設しました^_^ お得情報満載!

 

image

 

 



現在キャリア敎育ブログ人気
ランキングに参加しています。
下の『進路指導・キャリア敎育』
をポチっとクリックお願いします。
一日一回有効で、1週間の
合計クリック数で順位が決まります。
現在、全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです。