フラワーフェステイバルの楽しみ方 | 自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自己理解が自分らしい人生を歩む鍵 自己理解スペシャリストの好き!をお得に叶えたプライベート旅も投稿していきます^^

キャリア敎育ブログ人気ランキングに参加しています。
ポチっとしていただくと親子の笑顔が広がります。






応援のポチよろしく
お願いします


↓↓↓↓↓↓↓↓


好きは才能、才能を仕事に






☆子ども職業ナビゲーター
☆自己理解スペシャリスト
奥 貴美子です。





ゴールデンウィークも
終盤




私も広島県民
フラワーフェスティバルの楽しみ方は
毎年変えます

⁉️



どういう意味⁉️




我が子が、小さな時は
もっぱら、ここでしかできない本物体験を
求めてフラワーに参加していたな〜




NHKの子ども合唱団に入っていた時は
ステージで歌った事もあったな〜





火を起こす体験や
救命救急の人口呼吸の体験や
木工作体験なども
体験した事もありました。






今年は
これを見たかった!

これだけのために
行きました!







生け花ライブ!



ものすごく緊張感溢れる
ステージで
見る事が出来て良かった!




3名の登壇者がいたのだけれど
そのうちのお一人は
怪我をされてやむなく退場に




たった5分という制限時間の
中で、お花と樹と花器を使い自己表現

{8DFCB940-2C90-4D22-9D9F-58F35E22DED5}






この臨場感を皆さんに!
とライブ配信もさせてもらいました。





で、その中に出てきた
紫色と黄色のお花のブーケが
もう、素敵で、素敵で!




目が釘付け









なんと
このブーケを手にして帰宅する事が
出来ましたよ!
{6888E839-DEF5-4B47-B9DD-7D47285D8544}

{32E3A1CC-8CAD-40E4-BFDA-01B3118EC172}






無理言ってお願いしたわけではなく
そのあと
同じステージで
お花の競り市があったのです。






こちらも臨場感ありで
子どもでも参加できるので
子どもたちに競り落としてもらいました





愛しのあの子を




もうね〜、花のある暮らし
花香る生活って
病みつきになりますね・・
{0271F876-27FC-4B35-BC9F-1F00188DA100}

{4E49023D-8827-4EAA-B021-98A97E2F7502}





豊かです!
この季節、窓を開ければ
花の香りがして
本当に幸せ




私、5月と10月が
好きなのだけど
なぜか!?という
自己理解が、フラワーフェスティバルで
ふんだんにお花に触れた事で
進みました。






花開く季節と
果実実る季節が
好きなようです。




欲張り!です!
何かと・・ね 笑





フラワーフェスティバルの
パレードだけではない
楽しみ!見つけましょ!



気になるあの子の価格
なっなんと
2500円なりでした!
ローズちゃんは、300円で‼︎
{CC475463-EFEB-4167-A376-6EB819A83810}

{F16C3A1B-E418-4E69-8F9D-30DADCEE408C}





広島に住んでてよかった❤️


★我が子の才能を発見できる7つのコツ★
メルマガ・是非登録してみてくださいね
メルマガ購読のお申し込みはこちらから▼


好きは才能、才能を仕事に


伝記クラブ・KCC・その他教室
セミナー・グループワークショップ・ランチ会
などのお申し込みは▼



(受講希望日を選んでいただくと体験希望に✔をしていただけます)



職業意識が高まるメルマガ

登録はコチラ 

http://www.reservestock.jp/subscribe/67184

{5C390D4D-7EFD-4A50-9EA4-4F26937301C2}






現在キャリア敎育ブログ人気
ランキングに参加しています。
下の『進路指導・キャリア敎育』
をポチっとクリックお願いします。
一日一回有効で、1週間の
合計クリック数で順位が決まります。
現在、全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです。