ランキングに参加しています。
ポチっとしていただくと親子の笑顔が広がります。
↓↓↓↓↓↓↓↓
好きは才能、才能を仕事に
☆子ども職業ナビゲーター
☆自己理解スペシャリスト
奥 貴美子です。
感想集の一部をシェアさせていただきますね。
・親から与えられた名前が、子のイメージ、使命に深く関係する
という視点はとても興味深かったです。名前をプラスイメージで
とらえ、それを伝え理解することによって、そういう人格(運命)に
近づくというのはステキだなと思いました。
J・Hさん
・今まで呼ばれ続けていた自分の名前に、大人になって
特に関心はなかったが、言葉の力を知ることで改めて
自分と向き直るきっかけになった。新しい発見で感動もあり
音・字への関心も高まった。
Y・Kさん
・身体に表れる心の状態というのを知って、もっと子どもの
動きを観察して、特徴的なところを見つけたいと思いました。
自分・子どもの名前に関しても、今の性格・状況にピッタリの
部分があったり、こうなってほしいと思っていたところが字や
音に出ていたり、なるべくしてこの名前になったんだなと、
納得しました。
竹井ちひろさん
・身体の変化(感じ方)も人それぞれ違うということを改めて
感じました。なにげなく、気にも留めず過ごしてしまっていると
反省・・・。書きとめる!くらい、しっかり逃さず覚えておきたいと
思いました。
名前にもこんなに表れているんだとビックリでした。意味を
ふくらませ、子どもに伝えて自己肯定感をUPさせて
あげたいです。古い辞典で調べてみようと思います。
古賀みどりさん
という視点はとても興味深かったです。名前をプラスイメージで
とらえ、それを伝え理解することによって、そういう人格(運命)に
近づくというのはステキだなと思いました。
J・Hさん
・今まで呼ばれ続けていた自分の名前に、大人になって
特に関心はなかったが、言葉の力を知ることで改めて
自分と向き直るきっかけになった。新しい発見で感動もあり
音・字への関心も高まった。
Y・Kさん
・身体に表れる心の状態というのを知って、もっと子どもの
動きを観察して、特徴的なところを見つけたいと思いました。
自分・子どもの名前に関しても、今の性格・状況にピッタリの
部分があったり、こうなってほしいと思っていたところが字や
音に出ていたり、なるべくしてこの名前になったんだなと、
納得しました。
竹井ちひろさん
・身体の変化(感じ方)も人それぞれ違うということを改めて
感じました。なにげなく、気にも留めず過ごしてしまっていると
反省・・・。書きとめる!くらい、しっかり逃さず覚えておきたいと
思いました。
名前にもこんなに表れているんだとビックリでした。意味を
ふくらませ、子どもに伝えて自己肯定感をUPさせて
あげたいです。古い辞典で調べてみようと思います。
古賀みどりさん
■メルマガ新しくなりました■
好きは才能、才能を仕事に
