親子向けワークショップ:ココロとカラダの話し❤️幸せになるための感覚器とのおしゃべり | 自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自分と時間〜13の視点からの才能発見・自己理解〜

自己理解が自分らしい人生を歩む鍵 自己理解スペシャリストの好き!をお得に叶えたプライベート旅も投稿していきます^^

☆ご案内
5月キャリラボ 5月29日 金曜日
「うちの子の才能の見つけ方 ⑤」
   満員御礼!!! キャンセルまち
~生まれて初めてのギフト(名前)に眠る才能~ 


*キャリラボとは
・・・
「好きは才能、才能を仕事に」するための方法を知る勉強座談会
    子どもの才能を発見するという名目ですが、参加すると
    もれなく親自身の才能をも発見できるという副産物つき

@シェアカフェマールさんにて

6月クラス 6月10日水曜日
 電車、プラレール好き君の才能は?
その才能をさらに磨く方法時間 
10:30~12:30 定員5名 満員御礼 キャンセル待ち
参加費:3000円 ★ お子様同伴OK 

6月10日 個別体験相談 45分 5000円  

 13:30~14:15   14:30~15:15   


<親子キャリアラボ>

E-mail:cookie@oyako-career.works

・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在ランキングにチャレンジしてます。
ポチッと応援いただけるとうれしいです
【現在1位、応援よろしくお願いします】


にほんブログ村

..........................
好きは才能!才能を仕事に


子ども職業ナビゲーター
クッキー先生こと


奥 貴美子です。


6月6日に
親子向けワークショップ行います。

”ココロとカラダの話し♡
幸せになるための感覚器とのおしゃべり”


{B4AF2EDF-24AA-4E61-8442-6E3B1A98A0B3:01}


講師は、
マッスルコミュニケーターいらいゆり先生です。




この先生、実は臓器とお話できます。 

{E549E352-C0C9-40B0-8CCD-8581CD23D014:01}

??????





秘密は、
先生のブログを見ると
わかるのですが
{96087F7E-8D52-4C1D-A42B-F14D7A0BAF32:01}

私がゆり先生と出会ったのは
2年位前
臓器が好き、身体の知識の量
あふれる愛



ピンッ❢ときて

すぐに、インタビューさせてください!
と言った、懐かしい日を思いだします。




私、才能を生かして

生きている人をかぎわけられるのです。(笑)



そして、そんな大好きな事を
仕事にしている人から
話しを聞くのが、その分野に興味を
もつ一番のきっかけに、その分野を好きになる
一番の引き金になるのです。
情熱は伝染するから 




そんな人に子ども達には
できるだけ沢山出会って欲しい。
そんな思いが常にあります





当日(6月6日)は親子向けに

人体模型では確認できない大事で、
実は、幸せに自分らし
く生きるための
センサーである
感覚器のお話しをして
いただきます。


日時:6月6日 14:00~15:30
参加料・親子 3000円 兄弟追加一名500円

人数・親子5組 (残 4組
オススメ対象年齢・小学生以上(幼児参加OK)
場所:コワーキングスペース ShakeHands



ところで
感覚器とは何ぞや⁉️




当たり前すぎて

気にしない体の一部
それが感覚器



つまりは、全身であり
感じる!触れる!
皮膚 そして 五感。



そんなに意識してなくても  
日々は巡るし
通常私たちが意識してしまうのは
痛みや不具合。



うううん、今回は無意識下で
いつも感じ働いてくれている 
感覚器に目を向けてみよう!
 



季節の移り変わり
花の色
お友達の顔
お日様の明るさ
を感じる事が出来るのは
感覚器
 



目が感じるから
朝が分かる 夜が分かる
虹がきれいに見える
お花を見て楽しめる
お友達が元気かどうか
すぐ分かっちゃうのも
感覚器

 


そして、専門家ならではのお話し




目も
耳も
鼻も
口も皮膚も
必ず感じるのに水分が
係わってくる。




血液とか体の中にある水分
感覚器から受け取った
香りや色や音や味は
体内にある水分や血液に記憶され
それが小さい細胞に栄養を届ける

{2B4D9544-81C0-4FCA-8E66-30D706DC4574:01}



小さな細胞が集まって
体が出来てるから
だから




だからこそ



いいものを見る
沢山の方と触れ合う
美味しいものを味わう
素敵な音楽を聴く
沢山の香りを楽しむと




体全体に届く
体はそれを感じて
喜び
楽しいと感じ
ワクワクしたり
幸せになる




逆にね
怖いものをみる
ハグ 握手をしない
食べるときTV観て味あわない
電子音ばかり聞く 
ゲーム TVの音
お花の香りが分からない



こうなったら
体の中の小さな住人 細胞は
喜ぶかなあ。。。
{324CFC35-AEC6-43FA-A34D-D1688FCF03F2:01}


無くても生きていける感覚器は
人生を思い切り楽しむのには
一番必要な器官で
私たちを守るセンサーなのです。



こんなお楽しみワークも用意して
くださいます。

⭐️味覚の錯覚で同じ味をとるとどうなる⁉️
⭐️嗅覚の麻痺を経験してみよう‼️



感覚器は体を守るために 
実は、麻痺しやすい。
だからもっと大事に 
丁寧に
沢山使って 
人生を喜びや 
ワクワクで満たして欲しい。

そんな
大好き❤️をお仕事にされている
ゆり先生にお話しいただきます。



好きは才能、才能を仕事に
生きていく君たちのカラダの
声の聴き方のヒントとコツ
貴重な話しを親子で召し上がれ。


子ども時代に出会った人の数だけ 
子ども達の将来の生き方の選択肢は
増える!


忍法
魅力的な大人に
戦略的に出会わせる術
忍^o^忍
{44867131-5DBE-4F4C-B8D9-65D28F8F9796:01}


好きは才能、才能を仕事に



お申込みはこちら 

もしくは
お電話メールにてご連絡くださいませ。
090-9732-8877
<cookie@oyako-career.works

・・・・・・・・・・・・・ 


❐ 子ども才能発見コーチング(個別)
❐ 親子才能発見コーチング(個別)
❒ 大人のための才能発見言語化コーチング(個別)
❐ 進路発見コーチング(個別)
❐ 子どもキャリアスクール   
   ・キッズキャリアクラブ  
        生徒募集
   
スクール内容詳細は、HPまたはブログにて・・・

問い合わせ、連絡先
( 親子キャリアラボ )
 奥 貴美子
090-9732-8877
<cookie@oyako-career.works> 
・・・・・・・・・・・・・・・
合格
親子キャリアラボ
イベント、セミナー、ワークショップ
体験イベント、スクール情報
ご登録はこちらから

メールマガジン登録