☆ご案内
@シェアカフェマールさんにて
4月クラスのご案内
4月クラスのご案内
4月8日
①親と子の才能発見座談会
テーマ:親と子の3つのCから授かった才能
10:30~12:30 定員5名 残2名 4月の申込み受付中!
午後 個別体験相談
13:30~13:50
14:00~14:20
14:30~15:00
● 2015年3月28日(土曜日)11:00~12:00 低学年
12:15~13:15 高学年 体験受付中
①親と子の才能発見座談会
テーマ:親と子の3つのCから授かった才能
10:30~12:30 定員5名 残2名 4月の申込み受付中!
午後 個別体験相談
13:30~13:50
14:00~14:20
14:30~15:00
● 2015年3月28日(土曜日)11:00~12:00 低学年
12:15~13:15 高学年 体験受付中
キッズキャリアクラブ


詳細はこちら
● 2015年 4月7日(火)ラジオ FMちゅーピー
15:15~ 水田薫さん スマイルパフェ内 今回の内容についてのブログも見てね!
" クッキー先生の子ども職業ナビ! “
● 2015年3月27日(金)
11:00~13:30
親のための職業発見ルーム キャリラボvol6
第6回 テーマ「うちの子の才能の見つけ方 ③」満員御礼・キャンセルまち
19:30~21:30
敎育関係者のための敎育勉強会 キャリラボvol1
第1回 テーマ「課題解決能力を育くむ授業づくり」
お問い合わせ
<親子キャリアラボ>
E-mail:cookie@oyako-career.works
・・・・・・・・・・・・
好きは才能!才能を仕事に♪
子ども職業ナビゲーター
クッキー先生こと
奥 貴美子です。
今日は能力についての
お話。
自分の高い能力を
教えてください!と
言われたら
即座に、自分の持っている
能力を言語化できますか?
エッ、能力!?
自分の!?
・・・・・・・・・・・
言葉につまってしまう人
実は、沢山いるんです。
クッキーの才能発見コーチング
(大人版)の能力判定では
100ある能力の中で
自分がもっている強い能力を
自己分析と、他視点分析で
あぶりだしていきます。
私でいうと、強い能力は
共感力、直感力、探求力、行動力
実行力、情報力、傾聴力、分析力
創造力、表現力、洞察力、質問力
柔軟適応力、観察力魅力(ここは、笑って許して)
ってな所でしょうか?
もちろん、強くない能力も
あります。
その部分も自分でしっかり
把握できると、その能力が
強い人におまかせする、という
選択ができてきます。
能力の言語化
かつ、自分の価値感の言語化
ミッションの言語化
自分を突き動かすパッションの言語化
才能の言語化
そして、自分のお仕事を
職業名でなく、表現できる
ようになると・・・・
どんどん、自分のほしい情報や
会いたい人、したいシゴトの依賴などの
引き寄せの法則が
働きはじめます。

要は、自分をまず自分が
理解し、自分を他者に
しっかり、言語で
伝える事ができる事
それが、自分の理想
夢への近道となり
要となるのです。
鍵は、言語化!

そして、クッキーの探究心は、だれにもとめられない^ ^キャ~~ 笑

クッキー先生こと
奥 貴美子です。
今日は能力についての
お話。
自分の高い能力を
教えてください!と
言われたら
即座に、自分の持っている
能力を言語化できますか?
エッ、能力!?
自分の!?
・・・・・・・・・・・
言葉につまってしまう人
実は、沢山いるんです。
クッキーの才能発見コーチング
(大人版)の能力判定では
100ある能力の中で
自分がもっている強い能力を
自己分析と、他視点分析で
あぶりだしていきます。
私でいうと、強い能力は
共感力、直感力、探求力、行動力
実行力、情報力、傾聴力、分析力
創造力、表現力、洞察力、質問力
柔軟適応力、観察力
ってな所でしょうか?
もちろん、強くない能力も
あります。
その部分も自分でしっかり
把握できると、その能力が
強い人におまかせする、という
選択ができてきます。
能力の言語化
かつ、自分の価値感の言語化
ミッションの言語化
自分を突き動かすパッションの言語化
才能の言語化
そして、自分のお仕事を
職業名でなく、表現できる
ようになると・・・・
どんどん、自分のほしい情報や
会いたい人、したいシゴトの依賴などの
引き寄せの法則が
働きはじめます。

要は、自分をまず自分が
理解し、自分を他者に
しっかり、言語で
伝える事ができる事
それが、自分の理想
夢への近道となり
要となるのです。
鍵は、言語化!

そして、クッキーの



