きのうはなんだか東京大雨だったみたいだけど


あたしのとこぜんぜん降ってなかったし


あんまり暑くない晴れじゃない日って貴重だと思って


ラゾーナ川崎行ってみたよ



川崎はエレベーターないの知ってるから

かつぐの覚悟で行ったよ



りあんまむにすすめられたように

2人でどこまでも行ってかついでみるわ



ラゾーナは実家付近に多発してる

ショッピングセンターに似ててとっても快適キラキラ




2人お茶したわ

お昼だけどね

昼もパンかよ


とても楽しかったけどお金がないのがざんねん


ブーでワッペンかって


なのちゃんにおもちゃの木の時計かって

かわいくない?200えんだよ。


帰ってきたよ


買ってすぐつけてたら


お店のひとがタグ切ってくれたんだけど


お店の人がはさみもって近づいたら泣き叫んだよ





きょうは


久しぶりに児童センターに行ったよ

ここどこだっけ?


少人数なのにこんな広い部屋をクーラーがんがんつけてきたよ


エコじゃないね

そうちゃんまだかしら?

おそいわね


おともだちのそうちゃんと遊んだんだけど


なのちゃんは今日も意地悪してねたよ








なのちゃん今日で

1歳2ヶ月

ほんと1歳過ぎたらあっとゆうまだったよ




1歳2ヶ月の成長は見当たらないけど




   『いただきます』と『ごちそうさま』を絶対にやらなくなりました


   『ありがとう』なんてもってのほかになってしまった


   ママの手をつかんでイロイロやらせるのがさらにエスカレートして

   ママうんざり

   だって『絵本よめ』と『せんせいに書け』が基本だけど

   やってあげると見てないでテレビ見るんだもん

   しかもこれ1日中だとほんと大変よ


   怒り方が激しくてお友達におもちゃを貸してあげません

   バンバンたたいて拒否します

   そして物を投げます


   いまだママをママと呼べず

   パパをパパと呼んでるときもあるような気がするぐらい

   パパがくると指差して『パパ』というような気がする

   

   いまだ得意技はいないないばぁとぽわわっちょんで

   頼んでないのにやってくれます

   頭をいないないすることはなくなりちゃんと顔でやってます


   一人で寝室においてけば寝るって前書いたけど

   そんなのも2回だけのまぐれだったし

   最近は部屋を真っ暗にして気づかれないようにこっそり出てきます

   結構な確率で気づかれます


   ママが座ってるとママのひざの上に座ってくるのがかわいい

   

   ごはんは何を口に運んでも怒って口をあけないし、ごはんをたたきます

   ほっとくと一人で食べてます

   

   納豆、のり、味噌汁がすき

   嫌いだった肉に最近目覚めてよく食べます


   きのううなぎがつがつ食べました



結構な感じで後退してますが

後退してるのが成長という感じです???