こんばんは。
ご覧いただき、ありがとうございます。
年末年始、ばたばたとしてたら、
随分ブログから遠ざかってしまいました…
年末は2日まで義実家へ
3日から昨日まで山口県の実家へ帰省してました〜
最後の育休中ということで、
長く実家に滞在させてもらいました
滞在中は、子どもたちも楽しそうだし、私は久しぶりの母の料理が食べられて、
心身ともにリフレッシュさせてもらいました。
子どもたちのパワフルさに、
私達が帰ったらしばらく父も母も
ぼんやりして過ごすとのこと
孫と遊んでくれたり、お風呂に入れてくれたり、子どもたちや私の好きな献立を考えてくれたり…
一生懸命な両親の姿に、
思うことはいろいろあって…
子供が大きくなって、
もう少し私が動けるようになって、
両親にあまり負担をかけずに帰省しないと…
と年々反省の気持ちが大きくなる30代半ばのお正月でした。
帰りには大鍋いっぱいのおでんを持たせてくれて、夜ご飯の心配までしてくれた母。
家に帰ってすぐ9ヶ月の三男に里芋や大根を食べさせてあげられたし、
何より母のおでんは本当に美味しかったです。
今年は、長男が小学一年生。
4月には私も職場に復帰予定です。
働き者の父と母を見習って、
適度に息抜きしながら、
子どもたちの笑顔がたくさんみれる1年にしたいと思います