先日決まった間取りですが、


幅ぴったりに家具を置きたい私は、内寸の確認をしていました。


間取りの寸法は記載してある数字ではありません。


下の写真はうちの洗面台の間取りですが、ここには幅900のサンワカンパニーの洗面台を入れると説明してありました。




一見、910あるし問題なく思えます。


しかし、なんか嫌な予感、、。


それは打ち合わせの時の会話で、


玄関の幅が1820と書いてあったので、1800のシューボックスを置こうかなと考えていたんです。


そしたら、


"この表記は壁芯からなので内寸は1600です。"



と言われたのを思い出したからです。



すぐに担当に連絡しました。


そうしたら、


"申し訳ありません、間違っていたので訂正します"


との返答がガーンガーンガーン


なんと内寸は780しかなかったオエーオエーオエー



怖すぎだろー!!!!


もーね、これ私気がついてなかったらどーなってたんでしょうか。



構造計算ギリギリ出してなかったから良かったものの、


もし出来上がって入らなかった時のショックたるや、、


想像しただけでも血の気が引きます。。



これから間取りを決める方は本当に気をつけてください。


普通は家具は後から決めると思いますが、


最初に何をどこに置きたいか想定しておくことは、


変に造作じゃないと入らないとゆう事がなくなるのでコストパフォーマンスも良いです。


置く予定の冷蔵庫、キッチン、カップボード、


机、ソファなど、


わかれば間取りに反映してもらう事をお勧めします。



流石の私も今回は本当に担当者を変えようかとも思いました。


ですが、


"私、担当者を変えるとかしたくないんです。

お願いですからこうゆう周りのミスにも気がついてください"


とゆうようなお話をさせていただき、遠回しに次やったら担当変えますよ昇天とジャブ打っておきました。


マジでこの設計士で大丈夫かよ!驚き


ただ、ピンチはチャンスとでも言いますか

(ちなみにこれは私の座右の銘でもあります。笑)


構造計算にギリギリ入ってなかった事もあり、


もう変えられませんと言われていた窓の大きさと、


カップボード上に窓をとりあえずつけてもらってから構造計算してもらうことができました拍手



これは不幸中の幸いってやつです。


この工務店さんのそんな失敗のおかげで受けた恩恵は数知れないのです。


とにかく、自分の家ですから、


やはり人任せにせず、しっかりミスを見落とさないようにしないとです。


構造計算は外部発注みたいなので大丈夫だと思います。


(ダメだったら申請おりないし、、。)


とにかくこれからも我慢はせず、不安や疑問は全て聞くスタンスで行きますグッ


遠慮なんかしてられません。


頑張ります!!!



本日も最後まで読んで頂きましてありがとうございましたおねがい