今朝、漬物石くらいの石の隙間から白いムカデが出てくる夢を見た。
もちろん殺そうとしているんだか、それが猫に変わってしまった。
その猫は茶色くなり石の隙間に又入ろうとしているのだかいかんせん体が大きくなったのでは入れない。
そこで夢は終わった。
調べてみると白いムカデは毘沙門天のお使いらしかった。
チベットの毘沙門天は宝石を吐くマングースを持っている、抱えているらしかった。
こちらもお使いらしいのである。
(うちのフクさん)
特になにもお使いはしてません。
私がお使いになっている感じ。
あれは猫ではなくマングースだったのか。
それにしても毘沙門天が何の用事だったんたろう?
今、私は青をさがしている。
MIA あ
MIO お
「あ・うん」とか「あわ」
の語源は「あお」ではないかと推測している。
根拠はまだみつかっていないのですが
…,。
そう言えばチベットは青蔵って書くんだよね。
お気軽にお問い合わせくださいね^_^