昨日、渡邊延朗さん&橘高啓さん講演会で日本橋に行ってきました。
知ってる方は、あぁ~とお思いでしょうが、一応説明しますと、
渡邊延朗さんは、フォトンベルトレポート関連の著書が有名な元ディレクターです。
橘高啓さんは、mix名は富士山ニニギさんです。
お話の中心は、ポールシフトです。
ポールシフトの前兆現象についてです。
現在、第一段階にはいっています。
それは、極移動で、すでに北極はロシアのあたりに降りてきて、雪が降っているとのこと。
今年の梅雨の停滞もその影響じゃないかと言っていました。
前兆現象
①海が高波や大波が多くなってくる
②ハリケーン、竜巻、ゲリラ豪雨
③地下のメタンガスの噴出、地下からの音、閃光、火花
④地震が多くなる
⑤動物、人間の異常行動
などだそうです。
第二段階は恐いです。
大陸移動
M9並の地震が一か月以上続く
津波
陸が沈み込むます。
どこからポールシフトが始まるかと言うと、日本の南からだそうです。
東海、南海、東南海地震からなんでしょうか?
西日本も東日本の隆起して、助かる場所は
山梨、長野、静岡、新潟
そこも、5000mくらい高くなるので防寒が大切だと言ってました。
タイムスケジュールは、
6月2日 気付き
6月6日 始まり
6月10日 第一回
6月13日 ピーク
6月30日 最終
と言うことなので、準備されるのが良いと思います。