温活 栄養士が伝える節分に食べたい からだ温め食材 | 栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県、妊活、 自然療法、食養学、栄養学、陰陽
オーガニック 温活料理教室

温活フードセラピストのあおきえみこです。



2021年節分は今年は「2月2日」

124年ぶり節分 

今年は次女が就職になり

引っ越しなどでうっかりしていましたが
暦を見直したら
今年は節分は2月2日


節分に食べたい食べ物
炒り豆


子供達が小さい頃は家中豆が散らかって大変

「鬼は外、福は内」の掛け声とともに、
鬼や庭に向かって豆まきをしていました。
歳の数だけ豆を食べるといいといった習慣もありますよね。

鬼は外、と撒く豆ですが、これは「魔を滅する」に由来しているものです。

日本は農耕文化が古代からあり、穀物は神様へのお供物でした。
生のまかれた豆は邪気を吸い込むので、炒る事によって
邪気の芽が出ない様にと
入り豆を使用しています。

この炒り豆
大豆があれば簡単に作れます。

オーブンで簡単!炒り豆作り方

節分炒り豆の簡単作り方動画はこちらから

https://youtu.be/SSoHOifDPtE



恵方巻きに使いたい
節分温め食材はこちらの記事
https://onkatufood.com/?p=4928




温め食材で季節の切り替えを乗り切ろう

寒いとなかなか動くのもおっくうになりますが
節の新しいスタートが始まります。
まずは今年の未来をイメージして
一歩踏み出してみましょう。

寒い時はギュッと体が縮こまるように
陽性の熱を閉じ込めて
春に向けてのエネルギーを大事に作っています。

そんな時は
食べ過ぎを控えて
からだ温め食材を大事にしていきましょう。

朝日を浴びて体操したり
午後、陽のあたるところでお昼寝したり
太陽の陽ざしは交感神経を働かせ
その分、夜は副交感神経が働いて
心地よい睡眠に繋がります。

この時期は
からだを温めるエネルギーを消費してしまうので
季節の食材を大事に
栄養補給してあげましょう。

体温めてお過ごしください。