身体が温まる!美味しいご飯炊き方 | 栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県、妊活、 自然療法、食養学、栄養学、陰陽
オーガニック 温活料理教室

ゴールデンウィーク入りましたね。
我が家では
家族で海に行こうと計画中です!

昨日はこばちゃん農園から
たくさん筍を頂いちゃいました。

嬉しい!


筍の季節ですね〜!
早速茹でて、しいたけと煮てみました。
タイコウの鰹節と、干し椎茸で出汁をとり
みりんと、醤油、塩でコトコト。
春の恵みです。


そんな中

基礎講座 開講

身体作りの土台


美味しいご飯の炊き方から

しっかりお伝えしています。


身体にあったご飯って

知っていますか?


雑穀ご飯って

香りもきになるし

美味しくないのでは


玄米ご飯からだにいいって言うけど

ボソボソして

家族は食べてくれないし


なんて話をしていましたが


ご飯を

どの様に炊いたら美味しく出来るかの意味を

一つ一つお伝えしながら

実習



炊きたてご飯


ご飯、すごく美味しい!

香りも甘〜い

これだけですごく美味しい
改めてご飯のおいしさわかりました。


とお話してもらえました。




炊き方でこんなに変わるなんて
目から鱗!
ご飯は本当に美味しい!
玄米とか、だけではない、自分に合う美味しいご飯感じてもらえました。

ご飯って
本当に美味しい物




炊きたて
ご飯
本物の美味しさ感じてみませんか(^^)



麦畑
久しぶりの虹出ました!