「おすすめの鉄のフライパンってありますか」
教室で使っているのは、
新潟のプリンス工業で作られている鉄のフライパン。
鉄のフライパンって
重い
使いづらいとか
サビてしまうのでは
などありますが
このフライパン
・サビに強い
・油なじみが良い
・空焼き不要
ととってもお手入れが楽なのです。
ただ、洗うとき
洗剤不要。
洗剤でゴシゴシ洗ってしまうと
サビやくっつきの元になるので
気をつけてください。
そして
軽くて持ち手が木でできているので使いやすいです。
基礎講座受講の生徒様
もうすぐ出産。
今回は時短術
生徒様
テレビを見ていると
時短術って
電子レンジを
使ったものばかりで不安
だったのですが
こちらにきたら
野菜たっぷり
安心食材で
品数展開を教えてもらったので
どんどん品数作れそうです。
食事を勉強したので産むのも安心💕と嬉しそう。
妊娠、出産の体の陰陽バランス知っていたら心強いですよね^ - ^
6月料理教室参加者募集
今回は足利にて開催
お気軽にお問い合わせください。
お友達追加はこちらのからクリックしてください
またフェイスブック
お友達登録はこちらから
■栃木県間々田駅より車で15分
(無料駐車場あり。詳細はお問い合わせ下さい。)
お問い合わせ
申し込みは
こちらから
栃木市、佐野市、足利市、小山市、宇都宮、桐生、太田、古河、結城、高根沢、
那須、真岡、大田原、埼玉、東京、横浜などから、たくさんの生徒様にお越し頂いております。