美味しいものたくさん
でも、身近な食品に潜む
過剰な添加物など
食の安全性問題になっています。
特に発育中の子どもに与える悪影響は無視できません。
私も以前は知識がないために、
栄養の偏った食事や
危険な食品を与えていて
アトピーやアレルギー感じていました。
ファストフードやお菓子など、
安くておいしいものはたくさんあふれています。
でも、これからは「安全」
であるか
大事になってきます。
身体にいかに負担をかけないか
の
身近な食品の選び方
身体の仕組みから、身体に入ってどうなるかの分子、細胞レベルの知識
食材アドバイザー取得しました(^^)
これからもっとわかりやすく、
身体の仕組み、
食べたらいい食材
ダメな食材など
伝えていきたいと思います(^^♪
うちの
チロルも
だいぶやんちゃになってきました