「子供が変わる魔法の食事」食育講座開催 | 栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県 温活料理教室 妊活、冷え性改善 、陰陽のバランスで代謝を上げてきれい度アップ。

栃木県、妊活、 自然療法、食養学、栄養学、陰陽
オーガニック 温活料理教室

先日は小学生での、お母さん向けの食育講座。

簡単に出来るおやつを作りながらの
講座になりました。

今回は
「子供が変わる魔法の食事」がテーマキラキラ




身体を作っていく、基本的な身体の仕組みから、

身体の作用

食事での


子供の体の

変化キラキラ

の仕組みなどお話していきました。

普段わかっているようで

気づいていなかった事など



へェーヽ(*'0'*)ツ




って思った事たくさんあったそうです(アンケートにて)




そして、


子供ももちろんですが、


まずは、毎日頑張っている、お母さん、


なるべくストレスを減らすコツや、


簡単料理術などもお話しました。


お母さん、

ご飯は仕事があっても、


忙しくても、毎日考えなくてはならないもの、

それだったら

簡単で、無理なく、楽しく、

それでいて、身体に優しいのがいいよね。


今回のおやつは

にんじんケーキに、トマトケークサレ。

一つの鍋で

あっと言う間に、2種類のおやつが*\(^o^)/*

みんなで笑いながら、とっても楽しく出来ました。

お笑い料理教室だねなんていわれてしまいました。о(ж>▽<)y ☆


アンケートたくさん頂いたのでのせてみます




とても楽しい時間を過ごす事ができました。

とてもおいしかった!!

とても簡単でした!!

食に関する事いろいろと新しい発見がありました。

少しずつ役立てられればと思います



食育講座

おいしく簡単で安全なおやつを教えていただき楽しかったです。

安全な物を取り、不要なものはなるべく取らないように、

腸を大切にしていきたいと思いました。



今回はじめて参加しましたが

料理が好きなのでとても楽しかったです。

甜菜糖や地粉等

今まで知らなかったものを知ることができ

これからの料理に役立てていきたいと思いました。



すごくおいしく頂きました。

にんじん、トマト嫌いな子がいるので

家の方でも作ってみたいです。

楽しい時間ありがとうございました・



生きている意味で「食」は大切なんだと学びました。

時短で安心なスイーツを作って食べられたのは良かったです。

レシピをインプットして家で子供と一緒に

楽しみながら作ってみたいです。



今回はみんなでお料理をして

お話を聞いて

とても、子供のいる私にとって

すごく為になる事ばかりで

参加ができてとても良かったと思いました。

簡単にできる料理で

早速今週作ってみようと思います



先生の話はとてもわかりやすく

とてもためになりました。

おやつも簡単でおいしかったです。

食に対する考えが少し変わりました。

これからは、頑張りすぎず

もう少し手をかけてお料理したいなと思いました




まだまだですが

たくさんのメッセージありがとうございました





8月9日はサイエンス親子料理教室です