まだまだ昼間は暑いですが
朝夕 風がだいぶ涼しさを感じる様になってきましたね(=⌒▽⌒=)
なのはなの雑木林ではまだまだセミが頑張って鳴いていますが
季節はだんだん秋に移行しはじめている感じがします
体の方も
だんだん秋に備えて切り替えていきましょう
夏野菜まだまだ出回っていますが
夏野菜生のまま食べたり
冷たいものをガブガブもんだりするのは控えて
煮込んだ料理や
芋類 レンコン、ごぼうなどの料理も取り入れていきましょう
体のバランスを早めに中庸に戻しておくことがこれから秋に向けて
快適に過ごしてく秘訣です
秋になって冷たい風にあたると
風邪をひきやすくなる事がありますが
体の中に余計な水分がたまっていると
急激に体が冷えてしまいます
風邪をひきや体調をくずす原因を作ってしまいます
お子さんなどのジュースの飲み過ぎなどにも気をつけましょうね(^-^)/
白砂糖はただでさえ体を冷やしてしまいますからね
今年は暑かったので特に今頃
夏の暑さで冷たいものや生野菜 果物などたくさん撮っていた方
ドワットしわ寄せはきていませんか?
消化能力も落ちてきています
そんな時は
小食にしながら
体を温めるものを食べていきましょう
里芋や、さつまいも、れんこんには
でんぷん質や ミネラル、繊維が豊富です
残暑にも耐えつつ、寒さに向かって徐々に体を作っていくのには最適ですよ(≡^∇^≡)
自分事ですが一週間でなんと法事が5件重なりました(゚_゚i)
体には気をつけてくたさいね