ましゃまろ家族の日常blogです🤗♥️


家族構成👨‍👩‍👧‍👦

♧オトン♡オカン(ましゃまろ)

♤小5息子(おーじ)♢小2娘(姫)


娘が2年生になって新しくダンスを習い始めましたニコニコ



1年生の頃はバレエを習っていたのですが、先生の都合で急に教室が閉鎖されまして💦


それはそれは急な事で。


3月の始めに


「先生の体調不良で本日のレッスンはお休みさせて下さい。」


と電話がかかってきました。


一回お休みなのかと思っていたらその後お手紙が届いて


先生が体調不良のため3月末で退職となりました。3月のレッスンはなしで、それ以降のバレエ教室は閉鎖です。


と。


2月にレッスンに行った時はまさかこれが最後のレッスンになるとは思ってもなかった💦


元々少人数の教室だったけど、2月はみんな風邪やらインフルエンザでお休みで、最後を思い出すと娘ともう1人だけでした😅



先生はもちろん、みんなにも挨拶できなかったし、記念写真も撮れなかった…。


何とも言えない終わり方だったけど、体調不良の退職なら何も言えないなぁ。



3月末に先生から直接電話があって


「この度は本当に申し訳ありません。子ども達の事を思うと辛いですが体調がずっと悪くて…。」と涙ながらに言われまして。



「お手紙だけでも送りたいので住所を教えてください。」


と言われたので住所をお伝えしました。


それから2ヶ月が過ぎましたがお手紙は届きません真顔


体調不良の退職だから、電話をした翌日からめちゃくちゃ具合が悪くなって手紙も書けないんだろうと思うしかないのですが汗



お手紙は届かなくても良いけど、お手紙と一緒に送ってもらうことになっていたレッスンノートも返ってこず。


レッスンノートは返ってきて欲しかったなぁ。


将来娘がバレリーナになることはないと思うけど、頑張った証として残しておきたかったです。


追記パー

このblogをアップして数時間後。

先生からお手紙とノートが届きました!

怖いくらいのタイミング凝視


前の習い事の話が長くなってしまいましたが、娘は何か習いたい!というタイプなのですぐに他の習い事を探し始めました✨



家の近くでダンス教室を見つけたので体験に行って即入会しました!


体験に行った時、勧誘に力を入れているのか?先生に「姫ちゃんは○○ダンスに向いてる顔してます👍️」って言われました😂

ダンスの種類はちょっとぼかしてます🙏


「覚えが早い👍️」とも。めちゃくちゃ褒められる(=勧誘?)


月謝はバレエの時は口座引き落としだったのですが、新しい習い事は月謝袋制コインたち


お金を準備するのは面倒くさいけど、機械的でないのが私は好きですにっこり


6月に初めてイベントで踊ります🧡

楽しみです飛び出すハート



それでは次のblogまでバイバイクニコニコ
今日もありがとうございましたふんわり風船ハート