こんにちはニコニコ
三原店 店長の杏奈ですルンルン





梅雨も明けて晴れる日が続いてくると
暑さが本格的になってきますね太陽


夏バテしてダウンしちゃう人も
増えちゃう時期ですねガーン



夏バテの原因は

①温度差による自律神経の乱れ

暑い外とクーラーのきいた部屋の温度差や
クーラーに当たりすぎると
自律神経が乱れちゃいますもやもや


②高温多湿による発汗

汗を出すことは悪いことではないですが
体内の水分やミネラルが不足すると
浮腫みや栄養不足の原因にももやもや


③熱帯夜による寝不足

寝不足が続くと疲れがとれずに
疲労回復しないままになってしまいますもやもや






そうなってくると

だるさもやもや疲労感もやもや食欲不振もやもや


夏バテの症状がでてきますガーンガーン




そんな夏バテにおすすめなのが



🥑🍅夏野菜🍆🥒


旬の野菜はおいしい上に
栄養価が高いです上矢印


夏野菜は水分も多く含まれてるため
水分不足になる夏にオススメ星



キュウリ
浮腫みにいいカリウムも多く
美肌効果のあるビタミンCもたっぷりピンクハート


トマト
抗酸化効果の高いビタミンC、Eが豊富キラキラ
リコピンが老化、がん予防にも!


ナス
ナスの皮に含まれるアントシアニンに
動脈硬化の予防効果が!
96%が水分キラキラ


オクラ
ネバネバ食品は腸を整えてくれて
夏に弱った胃腸に最適星


ピーマン
ピーマンのビタミンCは加熱しても
栄養が逃げにくく摂取しやすいラブラブ


枝豆
カリウムとたんぱく質がとれるキラキラ
お酒のアテにしてもグッ



などなど照れラブラブ


おいしい野菜で栄養とりながら
水分補給もできて

最高の夏バテ対策ですおねがい





【なのは】畑でも
色んな夏野菜を作ってますおねがいラブラブ


栄養たっぷりの夏野菜をプレゼント
できるように頑張ります!!




ただ、夏野菜ばかりになると
体が冷えやすくなるので
ご飯やお肉やお魚もとって
バランスも心がけてくださいお願い




夏野菜などで栄養をとる!!
しっかり水分補給をする!!
睡眠をとり疲れをとる!!
部屋の温度設定に気をつける!!



夏バテで食べれなくって痩せるのは
絶対にNGです注意注意注意


食べずに痩せるのは
脂肪が落ちて痩せたのではなく
筋肉が落ちてやつれてますえーんアセアセ



【なのは】の耳つぼダイエットは
脂肪を落として筋肉を落とさないように
サポートさせていただきます!




みんな耳つぼダイエット経験者です!
私たちにお任せくださいウインク