両親のスウェーデン留学に伴い、スウェーデンで生まれ、その後1歳で帰国。再び9歳で訪れ約1年間をスウェーデンで過ごす。玉川学園
小・中学・高等部を経てNHK学園高等学校卒業。
デビュー作はNHKドラマ人間模様『絆』。『3年B組金八先生 』第1シリーズの最終回の卒業式の場面で在校生代表で「送辞」を読む事シーンで出演の予定だったが、リハーサルの後、時間の関係で撮影中止になった。ちなみに、後番組の『1年B組新八先生』のオーディションを受けたが、中学1年生には見えないと言う事で落とされている。『3年B組金八先生 』第2シリーズでメジャーとなる。翌年にはアイドルとして「白夜の世代」で歌手デビュー。1983年 には篠山紀信 撮影による写真集『暑い国 夢の国 生まれた国』で17歳にして初ヌード を披露。1988年 の映画『うれしはずかし物語[1] 』では濃厚なラブシーンが話題となった。1996年 に『でべそ[2] 』での演技で日本映画プロフェッショナル大賞 主演女優賞を受賞。同年、中学時代の同級生だった鞄デザイナーの清彰久と結婚したが、2000年 に離婚した。
2007年 4月に出演した『ライオンのごきげんよう 』で話した「プードル をネット通販で購入したら、子犬ではなく子羊だった」という詐欺事件がイギリスの「ザ・サン 」など[3] のタブロイド紙で海外でも話題になった。5月2日 の『ザ・ワイド 』のインタビューで、この話は友人の被害としてネイルサロンで話したことが一部変化して「ザ・サン」に伝わってしまった、とコメントした。
深夜連続ドラマ『トライアングルブルー』では女優の可愛かずみ と同居する女子大の同級生役だったが、ドラマ(と言っても若かりしとんねるず が盛り上げるバラエティー性が非常に高い進行であるが)の途中で二人でDJ を行うコーナーなどあり、この役の上でも私生活でも可愛かずみとは親交が深かったようで、可愛が投身自殺 で亡くなった際には大変悲しんだ。可愛かずみの葬儀の際、インタビューを受けながら泣き崩れている。
2001年から小樽のガラス工芸に魅せられ、自身で製作するようになり、ウェブサイトで販売している。