生まれは農家
。柳葉家の長男として誕生。その後、小学校、中学校、高校と出生地元にて育つ。引越し、越境などは特にない。秋田県立角館高等学校
卒業後、18歳の頃に日本テレビ
のバラエティ番組『スター誕生!
』へ応募するもテレビ予選で落選。それがきっかけで上京、劇団ひまわり
に入団する。柳葉の発言によると上京の夢はあったが、芸能人になろうとは思っていなかったらしい。しかし、高校の同級生に柳葉のライバルがおり、その同級生が上京したので、そいつと勝負するには同じ東京で一旗あげなければならないと考え芸能界入りした模様。その後、渋谷
のディスコ仲間達でNHK
前の路上で寸劇をしていた『劇男零心会
』に加わる。その後、『劇男一世風靡
』を結成。劇団一世風靡のメンバーの中から結成された『一世風靡セピア
』のメンバーとして歌手デビューし、当時の若者の代表格的存在となる。
1983年 (昭和58年)9月 よりスタートしたバラエティ 番組『欽ドン!良い子悪い子普通の子おまけの子 』に良川先生としてレギュラー出演(一世風靡セピアのメンバーである武野功雄 も、悪川先生として共演)。この際、萩本欽一 がオーディション終了後「一番早く帰宅した人を採用する」と決め、関係者にオーディション参加者の家に電話を掛けさせたところ、最初につながったのが柳葉だった…というエピソードがある。
1988年 (昭和63年)以降は多くのトレンディドラマに出演し、芸能界内で元祖トレンディ俳優と言われるようになる。笑い顔がやさしい印象を与えたため、1994年 (平成6年)には『29歳のクリスマス 』の助演に起用され、当時の20代女性の間でも認知度が広まった。特に『踊る大捜査線 』シリーズの室井慎次 役は一番の当たり役となり、2005年 (平成17年)に主演を務めた映画『容疑者 室井慎次 』はヒット作となった。